マリンの

blogへようこそハート

 

 

 

Yogaを伝えています

マリンです

私の自己紹介は

 

こちらから

 

瞑想について

お話をしていた時のこと



Aさん


瞑想していて

たまに

スッと

入るというか…

気持ちのいい状態に入ることがあるけど…



Bさん


そんな状態になることがあるの

すご〜い❗️

私、瞑想なんて出来るのかな?



これね

よくある会話




私も昔は

何かが見えたとか

そういうことがあると



それってすごいことなんだ!

それこそが瞑想に到達した印だ!



なんて

思っていたけど



これって

違うからえー




私が言っても

説得力に欠けるなら




ダライラマの言葉なら

届くかな



瞑想中の恍惚や

いい体験は

全て私達を惑わすだけ



今回はすごく

いい瞑想ができた!


私は進化している!


エゴが大きくなるだけだから



はい

仰る通り





瞑想中に

何かが見えたりすることが


たとえ

あったとしても




それを追いかけたり

没入したりすることが

瞑想ではないのよね




だけど

何故か


それこそが瞑想だと

そう思ってしまっていることが

多くて




イメージやビジョンが

見えるという人は



それが

すごい事と思いがちで


そこから離れられなくなっている

人が多い



そういう人に

瞑想を教えて

と言われても



それから離れることを

その人が

決めないと



ずーっと

エゴの肥大化をするばかり

なのですよ






それよりも


瞑想中


ずーっと思考が湧いてきて

頭の中のおしゃべりが

止まらなかった


という感想を言う人のほうが


瞑想が起きていた

と言える



普段は


頭の中でずーっと行われている

おしゃべりを


自覚してないよね?



それを自覚できていた

と言うことは



そのおしゃべりから離れていた

ということ




頭の中で繰り広げられる

ビジョンに没入している人は




そこから離れられず

普段

頭の中でずーっと行われる

おしゃべりを気づかないのと

同じような状態



だから



よく訳のわからない

すごい瞑想なんて

目指さなくていいから



坐ってみよう




オンライン瞑想会を

行いますので


どうぞ

ご参加ください




参加希望の方は

コメント

メッセージを送ってください



今回はGoogle meetを使って

行います




 お読みいただき

ありがとうございましたハート