blogへようこそ

 

Yogaを伝えています

マリンです

私の自己紹介は

 

こちらから



定期受診で

乳腺外科へ



手術した側の乳房の痛みが

相変わらずあるので

今回は

細胞診も追加





私の場合

乳がんが見つかった時も

腫瘍マーカーの値が

上がらなかったので



経過を見ていく指標として

腫瘍マーカーは使えない。




自覚症状でがんを発見したため


 


 マンモグラフィより

エコーより


自覚症状重視


ということで


細胞診をしたけれど…





とにかく

私の乳腺は硬くて



今回の細胞診


結果は


細胞が採取できておらず

判定はつかず



経過を見ることに。




生検の針も通さないくらい

硬いシコリだから


広がることもないでしょう。





久しぶりに


乳がんの経過のことを書いたのは




先日、聞いた話しで


抗がん剤治療中の時のことを

思い出したから。




副作用もひどく

まぁまぁ

大変だった抗がん剤治療





その時の私は


全く笑えなかった




全てにおいて



無感動


笑うことは免疫力も上げるし


がんだって消滅させる


だから、毎日大笑いしてね。


と色んな方から言われたけど




全く

心が動かない状態だった。



 

先日、聞いたお話し中に出て来た



連動性



それは


体の部分を動かすと

その動きに連動して

他の部分も動くということ



仰向けで足首を回すと


足首→膝→股関節→骨盤

連動して動く




同じく

心(精神)と身体も

連動しているから



心配事が解消されると 

あぁ、お腹すいたな〜と感じたりする



でも


連動性が途切れていくと


無感動

無感覚になり



何か起きても

心が反応できなくなってくる




連動性が取れていない時



自分の体や心や

自分の周りの事が


自分の遠くを流れていく感じがある




強烈な


分離感


これにより

心が動かなくなる



私に
こんな事が
起こっていたか!



振り返って思うのは


あの時は
心が何も感じないようにして
私は私を守っていた


防御として
最善を選択してくれていた

と思う


泣けてくるな

ありがとう♡



その後

インスタで
毎日ポーズを1つ
アップするようになって


少しずつ

体の連動性が

とれるようになって



心と身体の連動性も

取れるようになって



自分の外側にあるものを

把握できるようになってきて



心が動くようになってきた



感動は

感動を呼び起こして



美しいものは美しいと

感じられ


周りの人からの

あたたかい気持ちも

感じられ



少しずつ

笑えるようになって


自撮りして笑えるように


ここまで読んでくれた人への


笑いのプレゼント



これを撮った時



後光がさしてるやん!と

笑った瞬間だった


まだ、ちょっとぎこちない
笑い




だからね

毎日、少しでもいいから

連動性を作るといいよ♡

という

そんな話しでした