初姫路
新幹線を降りたら
ホームの
写真スポットがあったので
撮っちゃうよね
姫路城
到着した日は
友達のと会えないはずだったのに
友達のご主人様が
予定をキャンセルしてくださったので
私は友達と一緒に
夕飯を食べられることに
会える♡
久しぶりの再会
やっぱり
会うって大事♡
私が
神戸牛が食べたい!と言ったので
調べてお店に行ったら
……
えっと
閉まってる?
ネット上では営業中なのに。
ね
こんな事があります
このお店のはずなんだけど…
ちょっと聞いてみる
と彼女が話しかけたのは
人力車の営業をしているお兄さん
こういうところ
彼女の
おもしろいところ
私だったら
営業してる人になんか
絶対
聞いたりしないけど
お店のこと知ってそうだからと
話しかけたそうな。
閉まってますね。と
あっさり回答は得られたんだけど
さすがは営業のお兄さん
美味しいお店も紹介してくれて
人力車の営業もしてくれました。
朝、フルーツしか食べてない私は
空腹MAXだったので
人力車は明日考える。と伝えて
おすすめしてもらった
お店に行ってみたら
まさかの
売り切れ
そのうち、私の空腹も落ち着き
じゃあ人力車乗ろうか?と
話は急展開
どうせなら
会話をしたお兄さんの人力車に乗りましょう
ということで
2人とも初人力車
なんか、人に引かせるって
申し訳ない気がしていたけど
とにかく
お兄さんが楽しそうに
されているから
こっちまで楽しくなる
車道を走るので
マラソンとかで
車道を走るときのような
不思議な感覚
明日行く姫路城の予習もバッチリで
楽しい時間でした
11月の夜
お腹も空いてて
寒かったけど
乗って良かった
姫路城はとても
美しい
江戸時代以前に築城されて
現在まで保存されている天守は
日本に12城
そのうちの
国宝五城のひとつが
姫路城
天守閣は400年経過してる
驚異のお城
日本には
たくさんお城はあるのに
そのほとんどは
戦争時に取り壊されて
その後、復元と言うかたちで
また建てられたもの。
建てられた当時の姿を見られるのは
本当に少ない。
しかも
姫路城を守った
カッコいい男がいたんだ。
と
これ全部
人力車に乗ってて聞いたお話
明日の姫路城が楽しみ!
人力車から降りたら
さぁ、ご飯
行く店
行く店
行列だったり
なんやかんやで
お店に振られ続けるとは
思わなかったけど
途中から
笑えてきちゃって
ごめんね
ごめんな
と繰り返す友達と
最後は
美味しいご飯を食べました
高級じゃなくても
広いお店じゃなくても
美味しいご飯を
(美味しくなくても)
美味しいね♪と
言いながら食べられるのは
最高の贅沢なのさ
翌日のデートへ続く