雨でスタートした雨水

まだまだ寒い日々です

硬く閉ざしている
梅の蕾も
目に見えないくらい
少しずつ咲く時に近づいて来てるかな?


blogへようこそニコニコ

マリンです




2月上旬
3ヶ月ぶりの病院は
痛かった



放射線治療を受けたので
しばらくは
マンモグラフィはNGということで



手術前の検査以来の
マンモグラフィ



きちんと画像が撮れないと
意味がないから



技師さんは
画像が撮れるようにセッティングする

のは



当たり前の事なんだけど


胸の手術痕を
ぐりぐり触れて

引っ張られて


痛くて
息が止まりそうになる。




無言で痛みに耐えてたら


えっ、痛いです?

軽く聞かれて

痛いわ、ボケ!と
言いそうになった



まぁ、経験しないと分からないことは
たくさんあるけど


そういう現場で働いているなら

それなりの言葉
知っててくれると

それだけで救われる人は
いるんだけどな




なんとか
宥めすかして

痛みも減って
きていたので


ダメージが大きかった

自分では
数日で回復する予定が

色々不調が出現


頭痛も酷くて
吐き気がする程で
起きられなかったり


これは、更年期症状?


と女性ホルモンを抑える薬
タモキシフェンを
ここ数日やめてみてる


何がどうなって
身体に出て来ているのか

わからないけれど



動けないことが多い
今月



ずっとこれが続くわけではない
知ってはいても

痛みに
感情が絡め取られてしまう時もある




気持ちが
どよーんとなった時は




大好きな市田柿を
ひとつ


写真は市田柿ではありません



美味しいんだわラブラブ




自分の気持ちを上げてくれるものを



たくさん知っておくといいよピンクハート




さてと


上げにくくなってしまった腕


また、ここから少しずつ

リハビリしよう




肋間神経痛にいい

お灸のツボを見つけたから


効くといいな



やってみよ