blogへお越し頂き
ありがとうございます
 
 
年末年始は寒波がやってくるようです



テレビで小学生らしき子が


雪が積もったりしたら
それなりに
対応していきたいと思います


と仰っていました




その対応が

雪だるまを作る
とか
雪合戦をする
とか

なのかな??




インタビューに答えていた
小学生よりも

頭の中は
幼い真理です







11月24日にスタートした
放射線治療


無事に終了しました
 
 
右胸だけ
日焼けしている感じで
黒い


若かりし頃
ビキニを着ても
ここは日焼けしていなかった
のに

ここだけが日焼けしてる


ちょっと痛々しい



 
しばらく
ヌード写真は撮れません爆笑








毎朝、屋久島の朝日を
ライブ配信されている

美津子さんが
ライブ配信しながら
人には人それぞれのリズムがある


という話をされていて



そうだなぁ〜と思ったのです

美津子さんが話されていたこととは
違うのですが





人によって

流れている時間に違いがある




簡単に言うと

はやい人と

ゆっくりな人と






今は
速いことが良くて

ゆっくりなことはよくない


とされている事が多い気がする


世の中

早く
速く
はやく

てね






本当の意味で

どっちでもいいと
思うのだけれど




何かを教わるときに

教える人が

せっかちな人だと

教わる側に
先生のペースで進むことを
求める事がある



ゆっくりさんとしては


この小さな違い


速さを
求められる事が
大きなストレスになる事がある




教えるということをする人は


人にはそれぞれに
流れる時間の違いがある

ということを
頭に置いておきたい








でも





緊急事態の時は

ゆっくりな人でも


大急ぎで行動しましょう!