blogへお越し頂きありがとうございます
福岡市でヨガを伝えております
ヨガインストラクターの真理です
先日行ったイベントの時に
思ったことがあったので
書いてみようかな。
私が、アヌサラヨガの
トレーニングを受けていた時の話
講座のなんの話の時だったのかな?
覚えていないのですが
悟った人
目覚めた人
本質を知った人
そんな話しの時だったと思います。
ふと疑問に思って先生に聞きました
悟った人は
自分が悟っている事に
気づくのでしょうか?
わかるよ
悟っている者は
それがわかる
ほぅそうか!と膝を打つような
例えで話して頂きました
やっぱりね。
とも思ったの
若ーいとき
実家の姉の部屋で
2人で夜遅くまで
話をしていました
色んな話しをしていたのですが
一流と言われる人達は
その職種が例え違っていても
話しができる
話しが通じる
色んな一流がいるけれど
その人達は
同じことを言っているんじゃない?
姉と2人
絶対そうだよね!と
そんな事を夜な夜な話していました
ちょっと変わった姉妹かもしれません

要は
誰から
何を学んだとか
それが同じでなくても
突き抜けてしまえば
そんな事は関係なく
同じ景色を見てる
そして
もっと言うと
今は
社会的に目立つ人でなくても
煙草屋のお爺ちゃんとか
スーパーのレジのおばちゃんとか
普通と言われる人たちに
そんな人が居たりする
ヨガをやってるから
とか
何かを学んでいるから
とか
そんなこと関係なく
すごい人達って
凄いだろ!と
アピールしたりせず
普通にいるんだよね
同じ学びをしていれば
単語で通じることがある
だから、会話が楽にできる
例えば
ヨガをしてる人なら
タダアーサナの足裏の重心
どこに持ってきてる?
あぁ、それなら…となる
けれど
ヨガを知らないひとは
え?
何とかアーサナ?て
何のこと?
そここの説明からしなくてはならない
簡単に言うと
そのくらいのことだろうか
うーん
目覚めた者同士は解る
ならば
私はまだってことか。て
ちょっと
チッと思うけど

まだまだ伸びしろ
ありますね

よっしゃ

ヨガオンラインレッスン
毎週木曜 19:00〜20:15
zoomにて行っております
お申し込み
お問い合わせ
blogへコメントか
私のFacebookのメッセージへ
Facebookはこちら