こんにちは
福岡市内でヨガを伝えております
ヨガインストラクターの真理です
ZERO YOGAだけでなく
チャクラと瞑想だけでもなく
変わらず
リストラティブヨガもお伝えしております
少し前になってしまいましたが
4月の初めに
男性のお客様がお越しくださいました。
知っている方の旦那様です
男性の方にリストラティブヨガを受けて頂くのは
とても嬉しいです。
リストラティブヨガは
何もしないをする ヨガです
今は
いつも
何かをしなければならないと
忙しく流れる世の中。
その中枢にいる男性が
何もしないことをする ために
時間をとる
それは
ある種の勇気がいること
なのかもしれません。
リストラティブヨガ後に頂いた
ご感想です
ご感想ありがとうございました
会社という組織の中で
色々な人がいる中で
自分の思いや
自分の仕事のやり方だけを
貫いて行うのは
なかなかに難しいです
怒りを理不尽にぶつけられたり
変な噂を立てられたり
色々あります
私は
頭の中が不安と心配で占拠されていました
体調が悪くても
休むことは許されないことで
(私の身体があって、初めて仕事が出来るんやろ?)
忙しくしていることが仕事ができる人の象徴で
(実は仕事ができないから忙しいだけやん!)
忙しそうにしていることが
褒められることで
(ポーズで忙しそうにしてるだけの人いるやん!)
仕事とプライベートは別物で
どんな仕事をしているかが人生では大事
変だよね
人生という
生まれてから死ぬまでの時間が
今回の
自分の人生の時間
仕事の時間も
大好きな人と一緒にいる時間も
学ぶ時間も
寝る時間も
美味しいものを食べる時間も
全部で
まるっと
私の人生という時間なのに。
仕事の時間は
自分を殺し耐える時間
それは・・・疲れますわ
その状態が普通になってしまうと
頭の中のおしゃべりを鎮めたり
身体の内側の
ざわざわと波立つ感じを
ゆっくりさせたり
そんなことをするのは
無意味に思てしまうのかもしれない
そんなことをしても
生産性が無い
お金と時間の無駄
とね
だけれど
自分のことを調えた方が
生産性でいうと
上がるとおもう
ほんの目の前の事だけではなく
少し顔を上げて
遠くまで
目線を移すとね
見える景色は変わる
自分の人生は
自分しか生きられないから
自分を調えるのは
当たり前の事
6月リストラティブヨガ お受けできる日程です
7月後半から8月中旬まで、しばらくお休みしますので
受けたい方はお早目にご連絡ください。
コメントを入れてくださいね。
6/18 ㈫ 10:00~ 14:00~
6/21 ㈮ 14:00~ 18:00~
6/25 ㈫ 10:00~ 13:00~
6/27 ㈭ 10:00~ 13:00~