ヨガインストラクターの真理です

 

5月に受けた

ゆうこみんのEnglish Lesson の振り返りを。 

    ゆうこみんのプロフィールはこちら

 

 

 

5/10はZOOMでのレッスン

意外と主婦の9時は忙しく

 

ZOOMに入れたのが10時半ごろでしたかね

 

先に入られていたお二人の宿題の答え合わせに

途中から入ったわけですが

 

 

 

なかなかね。

 

頭が英語モードに切り替わらなくて

しばし戸惑う。

いや、ずっと戸惑ったまま終わった。

 

この日は結局23時半までレッスンでしたかね。

 

テキストの答え合わせでは

もちろん英語で言うわけですが

 

合っているか自信が無いもので

全部が疑問形なトーンになるというね。

 

 

そして対面レッスンだった

5/24

可算名詞 不可算名詞

この言葉覚えてます?

 

 

これを分かりやすく体感するために。

ただ、チョコが好きだから??

 

という理由で

チョコを持参いたしました。

 

その日の対面レッスンは

私だけ。

だったので

 

ということは

全部テキストの答え合わせ

私が答えなきゃならない。ということで

 

はぁ~

ふぅ~

 

えっと、待ってね・・・というのが

こういう状況

 

 

本当に、初心者の私。

しかも、学生時代がはるか遠いので

 

毎回 巻き戻しまでの時間がかなりかかってしまって

英語に耳が慣れてきたら

終わるのです。笑

 

先生のゆうこみん 右

 

先生の時の

ゆうこみんは

出来の悪い私にも

笑顔で待ってくれております。

 

 

 

あと2回しかない

English Lesson

 

 

うーん

少しは英語アレルギーが

少なくなってて欲しい

 

 

宿題・・・

せねば!