ヨガインストラクターの真理です

blogにお越しくださり
ありがとうございます


福岡マラソンまで


あと2日


足の痛みが引かないの
おかしいよ。

疲労骨折かもよ

と言われたので

念のため
病院へ

骨折はないな。と思っていた通り
無かったけれど

やはり
腓骨筋腱の炎症


走るんだよね~
だったら、注射だね

先生にっこりニコニコ

そんなに痛くないから~て



すっごく痛いやん!

外くるぶしの下のところへ
ぐぐぐっと針を入れて
ゆっくり液を入れる

とても長い時間に感じる


そんなに痛くなかったでしょ?

後はリハビリね❤


めっちゃ軽いノリ


で、今日もリハビリへ
今日担当の理学療法士さん


イラッとする~プンプン

肉離れしたときの
担当の理法士さんに似てる

痛いところを触って

ここ痛いでしょ?

だから
痛いて言ったやん!!


くそっムキーとなる

でも
これ

私のモチベーション
上げてくれるから
ちょうどいいのニヤリ


リハビリ中にdoctorが来て

注射したらよくなった?

軽い感じ。

痛み
全然変わりませんが…


そっか、効くのにもうちょっと
時間かかるかもね


後は
彼のリハビリに任せる!とな


僕は注射する役目
リハビリは彼の役目


ふーん

前も思ったことがある

整形の先生って
理法士さんのことを
対等に見てある感じがあって
いいなぁ と

だいたい
私が仕事で出会ってきた
doctorは


doctor以外は
子分か
奴隷かと思っているような

所作、言動が多いから

~私の前提~
医師と言うだけで
人間的に最悪

と思ってしまう(笑)

まぁ、そういう人間もいるけど
前提変えていいのかもね

さぁ明日は
福岡マラソンの受け付けに行こ

走るかどうかは
スタートラインで決めていい


沿道で応援してねラブラブ