ヨガインストラクターの真理です
blogにお越しくださり
ありがとうございます

西新
ベーカリー&cafe ビエントでの
レッスンは
パーソナルレッスンでした
パーソナルレッスンだと
その人を見ながら
その人のためだけの
シーケンスなので
贅沢な時間なんです
グループレッスンに慣れていると
ちょっと緊張しちゃうかも…
ですが
ヨガは元々
一人一人に合わせて
行うものなので
全員で同じポーズをする
というのは
ちょっと
上級編になるのかもね
今日はその方に合わせて
肩甲骨回りを中心に。
ネットよりお借りしました
ヨガのポーズをとる前に
呼吸とか
繊細に感じることとか
繊細に動かすこととか
ゆるめるを行いました
本に載っているようにポーズは
いつもより
格段に少なかった
はずですが
動いたなぁ~というよりも
身体を使ったなぁ~という感覚が強いです
と仰っていました
たくさんのヨガのポーズをすること
が合っている人もいるし
丁寧に少ないポーズをすること
が合っている人もいる
ゆるめるとか
ほぐすとか
した方が
ヨガをしたときに
身体がよく動くことに
気づきました。
と言われていました
それって
レッスンを受けるだけ
ではなくて
ご自分でもされているから
気づけることだったりするんです

彼女の好きなポーズは
ちゃんとやりましたけどね

私のヨガのページです
見てみてね