ヨガインストラクターの真理です

blogにお越しくださり

ありがとうございます

 

 

さて

少しずつお部屋も冬支度

 
さすがに
扇風機は片付けましょうかね
 
 
代わりにホットカーペット登場!
 
極端すぎる変換
だけど
 
リストラティブヨガには
必要なのでね
 
 
お昼からはリストラティブヨガ
 
お客様は和子さん
 
 
頭がよくて
行動力があって
勉強熱心で
聡明とはこういう人を指す
 
素敵な方です
 
 
お話を伺うと
筋膜リリースも必要かな?
と思いつつ
リストラティブヨガを選択していただきました
 
でも、少し筋膜リリースもしちゃったけど
 
 
頭の中が忙しくなると
休まらなくて
身体に何かしら
変化が出る
 
 
ストレスが原因
 
と言ってしまうと簡単だけれど
 
ストレスって全くないと
それはそれで
ストレスが無いこと原因で
体調を崩したり・・・
 
ややこしいけど(笑)
 

身体って
とても正直で
不思議だなぁ~と
思わずにはいられないのです
 
 
リストラティブヨガであっても
私が必要かな。
と感じれば
 
霊気や
愉気や
筋膜リリースも
使って行います
 
パーソナルレッスン
ですので
そういうところはお得なところですラブラブ
 
 
 
やる気スイッチというものがあるのであれば
レッスンの時間中はずっと
自らがそのスイッチをオフにする
ということをやってみる
 

ポーズをとり終わったら
すぐにスイッチONにしないでね

 
ゆったりと穏やかに
過ごせる時間であって欲しい
 
 
そんな時間を作っております
 
パーソナルレッスンも
皆様ご存知のヨガのグループレッスンも
どちらも行っております
 
どちらもね
面白いですよ