ヨガインストラクターのMariです

 

 

パーソナル(お一人様)レッスンの時は

伝えたことが

伝わっているか

確認しながら進めることができる

 

 

女性の方向けで 人気ワードは

 

子宮

骨盤底筋

今なら 美尻とか?

 

 

その時は骨盤底筋群のことを

お話ししながら進めていたクラス

 

 

同じ内容のことを

今までも何度も伝えてきてるので

伝えている内容は同じこと

なんだけれど

 

 

『今回、やっと感覚として掴めました!』

との言葉をいただきました

 

 

最終的に伝えたいことが

決まっているのは

もちろんだけれど

 

 

伝え方は

色んな伝え方が必要なのよね

 

 

あ~!そう言われたら分かる!!

というポイントが

人によって全然違うし

 

 

身体を扱う人であれば

身体のもともとの状態も感覚も

人それぞれで

かなり違う

 

身体の癖や

心の癖もある

 

出来ない

分からないが

ベースにある人には根気もいる

 

 

伝えたいことを

伝える

 

には

 

伝わるように

伝える

 

 

伝えすぎないで

考えさせる

 

 

頭でわかったことを

身体で体現してみてもらう

 

 

伝えている側は

同じことを言っているから

 

こんなに同じこと言ってて

飽きられない?とか

思ってしまうことも正直ある

 

けど

 

ずっと同じことを伝えてきて

何年か経って

あ! 分った!

という言葉をもらうことがある

 

ストンと落ちる瞬間は

いつ来るか

誰にも分らないから

 

いつも

飽きずに

同じことを

伝える

 

 

晴れ2018年 8月ヨガレッスンスケジュール晴れ