GW挟んだので、今月は1〜11日までを一週間の食費として計上しました。


GWにかかる外食などは除き



25000円オーバーポーンポーンポーン


週予算の16000円+αくらいで済んでると勝手に思ってた幸せな脳みそです昇天



誤差ヤバタニエン真顔真顔真顔



日曜日に夫実家よりたくさんご飯をいただいたので、今日まではそれでいこうと思っていたのに。


ちなみに昨日は、ポテトサラダと揚げ魚の野菜あんかけ、あとは手羽元の唐揚げの残りニコニコ飛び出すハート


味噌汁とサラダだけつけました。



今日はナスと牛肉の炊いたやつ、あと煮物でどうかと思ってましたが、



「どっちかっていうと、それ副菜じゃん凝視


とのこと。



くっそだるぅい。


肉も野菜もあるやんけー!といいたい悲しい


節約、という言葉を知ってるんですかね。


サラダと味噌汁、副菜に酢の物か豆腐だしたらバッチリくらいに思ってた私が甘いのか…真顔


とりあえず、肉があれば良さそうなので、肉巻き豆腐ぐらいにしとこ〜。



まぁ食にうるさいのは、性格もあるでしょうが、義母の見た目も味も美味しい御飯を食べて育ったからでしょう。

(カレンダーに毎日作った献立書いて、被らないようにしてたっぽい)



共働きで夕食も遅かった実家、多くて2種類くらいしかおかずなかったし、同じような味付けだったり、メニューが続くことも普通だったので、


私は良くも悪くも、食べ物にあまり執着ありません真顔


なんなら、同じもの1週間出ても気にならない凝視



そろそろ買い出しいこうかな〜。



あの、食費考えて、といいたい不安不安不安不安不安