撃沈 ガードレールにまっしぐら おじゃんです。
しかし自身は無傷なので 頑張ります。
たぶん大事故にならないための予防にて今回のことがあると思います。
守られています。よし!!
不幸中の幸い。これもまた人生 ・・・ でも出費はとほほ・・
撃沈 ガードレールにまっしぐら おじゃんです。
しかし自身は無傷なので 頑張ります。
たぶん大事故にならないための予防にて今回のことがあると思います。
守られています。よし!!
不幸中の幸い。これもまた人生 ・・・ でも出費はとほほ・・
M社代表のブログにも登場。そう運営委託が見えてきた。
スタートラインが見えてきたが前途は多難だ。がやっぱり1度の人生だから・・
地獄を見ても帰ってきた まず成功と呼ばれるようになり、
この体験を起業を目指す若者たちにしってもらいそうならないために
手を貸せるぐらいの人間になる。 そう リベンジ。
そのためにはまずはしっかりと稼げるようにならないと。。。
理念はもちろん「利他主義」
子供のころ 自分の友達が家に来た時
ピンポーンと呼び鈴が鳴ると階段をダ,ダ、ダと降りて
ダダダと廊下を走って靴だってはかないでしょ
そのまま素足で玄関に飛び出て鍵をあけるんじゃないかな
夏だったら早くはいりなよ~と友達を招き入れる。
これがおもてなし
サービスとは靴を履いて扉をあけていらっしゃいませ。。
となるんですよ・・・
昔に見た本より だれだったかな・・
これ、これよ おもてなし、 お見送りだってまた来てね
と玄関まで送ってまたねと声をかえるよね
先生や親にそうしなさいと言われたわけでもないのに。。。
チェーン店でもこういった店を創りたい。