2回目の新型コロナウイルスワクチン(AZ)の接種は自分の場合10月3日以降ということでしたが、10月18日になってようやくSMSで予約を受け付ける旨のメッセージがスマホに送られてきたので10月19日の受け付け開始直後に勤め先のパソコンから予約しました。ワクチン接種予約サイトへのアクセスが集中していたせいか、自分のデータを入力する画面へと切り替わるまでに7、8分かかりました。
無事に仕事が休みの10月23日午後の時間帯で接種の予約をすることができたので、本日清水區内の診療所へ行ってきました。診療所では15分ほど待たされましたが無事に2回目のワクチン接種を終えることができました。問診の際に診療所の先生が「ワクチンを送ってくれてありがとう」と日本に感謝していました
。

接種から6時間経過しましたが、特に発熱や体のだるさなどの副反応は無く、通常の生活を送れています。
2回目のワクチン接種が完了したとはいえ、まだまだ油断は禁物ですね。早く到着地での隔離なしに台湾と日本の間を行き来できる日が戻ってきてほしいです。