2018臺中世界花卉博覽會(2018台中フローラ世界博覧会)后里森林園區」の続きです。

 

各展示をじっくり見ていたら3時間も経ってしまったので后里馬場園區へと急ぎます。

  

 

メインパビリオンの花舞館にも並ばず入れました。館内にはランの花などが展示されていてとても華やかでした。

  

 

  

 

  

 

台湾から日本へもランの花が輸出されています。

  

 

后里馬場へ。

  

 

馬場なのであちこちに馬がいます。

  

 

  

 

國立故宮博物院の「翠玉白菜」が展示されている故宮花蝶館には行列ができていました。

  

 

  

 

100年以上の歴史がある現役の厩舎には馬の親子がいました。

  

 

  

 

15:00から馬術競技場で馬術ショーがあるとの事でしたが入場には整理券が必要で整理券を貰うために並ぶのは時間の無駄だと思って無視していたのですが、開始時間の15分前に馬術競技場の入口へ行くとまだ整理券を配布していたので馬術ショーを見ていくことにしました。

  

 

  

 

  

 

続きます。