靜脈注射泌尿道攝影檢查(IVP)」の続きです。

台湾に台風が上陸して風が強い中、大学病院に行って検査を受けてきました。

先ず、普通にレントゲンを撮影し、次に造影剤を注射して姿勢を変えながら撮影。更に水を飲んで腎臓から膀胱まで尿が流れる様子を撮影し、最後にトイレに行ってからもう一度撮影と結構手間が掛かりました。

検査の結果、膀胱の手前の尿管に結石があり左側の腎臓から膀胱に掛けて尿の流れが悪くなっていることがわかりました。

結石が自然に排出されないので明日の午後から入院して内視鏡による手術を受けることになりました。入院は2泊3日の予定です。

これまでの人生で初めての入院なので少し緊張しています。