台北101跨年煙火(台北101のカウントダウン花火)4」の続き。

台北轉運站(台北バスステーション)から統聯客運(Ubus)の高速バスに乗り台中へ帰る。
深夜の時間帯でも台中へは朝馬・台灣大道(台中港路)経由の1619路と水湳・中清路経由の1620路が交互に運行されている。
台北轉運站時刻表

3階の乗り場に行くと加班車(増発便)やって来て乗客を乗せていく。深夜でも乗客が多い。
台北轉運站3樓往台中上車處316   台北轉運站3樓往台中上車處316

自分は予め台中の窓口で1:30発、1620路の乗車券を買っておいた。運賃は260TWD(≒906円)。
統聯客運(Ubus)1620路 車票

発車時刻になってようやくバスが乗り場に到着。バスに乗り込むと通路を挟んで隣の2人掛け席に座っていたカップルが自分たちで撮影した台北101から発射された花火の写真を見せ合っていた。同じように台中へ帰る人がいるんだな~。
統聯客運(Ubus)1620路 FAB-158 台北轉運站   統聯客運(Ubus)1620路 FAB-158 車內

20人程の乗客を乗せて台北轉運站を発車したバスは新北市三重區にある重陽站を経由して三重交流道(インターチェンジ)から國道1號(中山高速公路)に入る…が、すぐ渋滞に巻き込まれてノロノロ運転に。1月1日は台湾も休日なのでイベントから帰る人やこれから出かける人などが多かったのだろう。結局、道が空いていれば2時間20分くらいで着くところを3時間近く掛かって自宅最寄りの健行路口停留所に到着した。

さすがに疲れたので自宅に着いてからはベッドで一眠りぐぅぐぅ。起きたのは昼前だった。