奈良 アーティフィシャルフラワー&プリザーブドフラワー教室「 A Laboratory 」 -13ページ目

奈良 アーティフィシャルフラワー&プリザーブドフラワー教室「 A Laboratory 」

「つくる」「好きな物にかこまれる」 暮らしから生まれる
わたしLife 「A Labo style」のご提案

 

 

毎年1月23日に行われる

奈良 大安寺『光仁会』に行って来ました。

 

「がん封じの笹酒」

として、広く知られている

「笹酒」がふるまわれます。

 

 

 

 

 

竹のカップをそれぞれ購入

 

お酒が苦手な方には

代わりにお水もふるまわれます◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内にはたくさんの

だるまみくじが♪

 

それぞれの願いを込めて

置いていかれるそうです。

 

私も笹酒と

病気平癒・癌封じをお願いして...

 

あ、お願いもしましたが

がん検診予約も忘れずにしました◎

 

健康第一☆ですね☆

 

 

 

 

 

 

 

A Laboratory では

「つくる」「好きな物にかこまれる」
 暮らしから生まれる
わたしLife  「A Labo style」
の楽しいご提案ができればと思っています

 

 

 

ランキングに参加しております。
 応援クリッククリックよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ シルクフラワーへ
      にほんブログ村

 

 

 

 

 

母娘さまでお越しくださいました。

お二人ともそれぞれスワッグを

お作りになられました。

 

こちらお母様の作品♪

以前お作りいただいた作品の

リニューアルをされたいとの事でした

 
 
 
 
 
 
 

ブラックのマグノリアが

すっきりと印象的です◎

 

赤い実のアクセントが

全体を引き締めてくれます。

 

とても素敵なアレンジの完成☆

新しいディスプレイ

楽しんでくださいませ♪

 

 

 

 

 

A  Laboratory では

ご予算に応じたレッスン・オーダー賜ります。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

A  Laboratory では 品質の良い花材を豊富に取り揃え

プリザーブドフラワー アーティフィシャルフラワー
ともにレッスンを受講していただけます。
みなさまのレッスン心よりお待ちしております
クローバー

 

 

 ask0412a@yahoo.co.jp
お気軽にお問い合わせくださいませ

 

 

ランキングに参加しております。
 応援クリッククリックよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ シルクフラワーへ

 

 

 

2024年の今年の干支『辰』

をお迎えしました。

徳島眉山天神社さまの御朱印♪

 

 

 

 

 

 

 

帰省していた友人にお願いしました。

ありがとう~

ゴールドで書かれた『龍』

の文字にパワーを感じます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちら

*干支のふやき煎餅

*干支みくじ

奈良の老舗【中川政七商店】さんのお品

「日本の工芸を元気にする」

をテーマに全国のお品を展開されています。

優しい印象の物が多く好きです◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年のレッスンの tea time にも。

お喜びいただけました◎

 

 

2024年

『辰』のように昇っていく

楽しい年のスタートを☆

 

 

 

 

 

 

 

「つくる」
「好きな物にかこまれる」
暮らしから生まれる 
わたしLife
『A Labo style 』
『 I ❤︎ Nantucket Basket 』
の楽しいご提案ができればと思っています。

 

 

 

#奈良Alabo教室
#nantucketbaset
#nantucket
#ナンタケットバスケット
#ナンタケット
#日本ナンタケットバスケット協会
#奈良 #alaboratory #ask_Laboratory #alabo

 

 

ランキングに参加しております。
 応援クリッククリックよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ シルクフラワーへ
      にほんブログ村