きゅーの思い出。 -33ページ目

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。

来年の手帳やカレンダー買った?ブログネタ:来年の手帳やカレンダー買った? 参加中



お久しぶりですっ!!!!!!

最近の記事は必ず↑この言葉で始まる気が…( ̄▽ ̄;)あせる


いや、更新したいんですけど時間が…


課題とか課題とか課題とか(笑笑))
とにかく学校のコトに時間をまわすと好きなコトができないんです(;_;)


あと最近ちょっと病んでますからね私σ(^_^;)笑
まぁ色々とことん悩み抜いてやろうと開き直りました煜




さて写メがかなり溜まっているのでばんばん載せていきます。



まずはこちら↓


♪No musica No vida♪-111129_195725.jpg

2012手帳ー(☆o☆)

今まで毎年ディズニーキャラの手帳だったんですが卒業して(笑)

シンプルな手帳にしてみました(^-^)v

決め手はこの爽やか~なミントグリーン!!

GREEのCMでましゃが着てるパーカーの色にそっくりで超可愛いっ(*ノ▽ノ)ドキドキ

ちなみにあのパーカーも欲しいんですが…どこに売ってるんだろ(´・ω・`)?




あ。カレンダーはバイト先でもらえるんです煜ドキドキ
自慢です(笑)


むっちゃ可愛いんで、もらったら紹介します\(^_^)/









本日17日は祖父の命日



私が生まれる10年も前に亡くなっているので

もちろん会ったことはありませんがあせる

仕事一筋のとても優秀な人だったそうで、見習わなきゃなぁと思います。



…で、今日帰宅して仏壇を見たら…








(@ ̄□ ̄@;)!!エー!!??





昨日私が買ったましゃグッズたち(fightingせんべい・追憶の飴・心colorクッキー)が



お供え物になってました(笑)



さすがに写メは控えましたが
ちょっとミスマッチな感じで面白かったです(^∇^)



おじいちゃん喜んでくれたかなー煜?






いよいよ本日

THE LIVE BANG!!TOUR 2011
さいたまスーパーアリーナ公演ですね煜


8ヶ月…
長かったような短かったような。

まぁ代々木行ったんで
実質3ヶ月くらいですけどww


普通に学校帰りに行くので
ぜーんぜん実感ないです( ̄▽ ̄;)

さっきから遊助の『イナヅマ侍』ばっかり聴いてるし←


ま、さいたまに着けば多分きっとドキドキするはず(笑)


しかも今日は初めて1人参戦じゃないましゃライブですww


福みくじも大吉だったしドキドキ

思いっきり弾けんぞー\(^-^)/音符



あ。
グッズが無事に買えますよーに。笑








昨日たまたまA-studioを見ていたら

ゲストの原田泰造さんがましゃの話をし始めてびっくり(*゜Q゜*)!!!


龍馬伝で共演した感想をお話していました。


何でも原田さんの奥さん(『ひろちゃん』と原田さんは呼んでいるそうです淲ドキドキ)

原田さんと出会う何年も前からましゃのファンだったそうで

『いつか福山さんのサインをもらってきてほしい』と原田さんに頼んでいたみたいです。


芸能界の人からサインを絶対にもらわない主義の原田さん。
でも奥さんの頼みだけは聞こうと思ったそうです(^-^)


いざ龍馬伝でましゃと初対面した時は

『自分の奥さんが俺と出会う前から好きだった人が目の前にいるーっ!!!!!!』

と緊張しまくって、なかなかましゃに近づけなかったそうですが、ましゃの方から爽やかに

『よろしくお願いしま~す』

と握手を求めてきたらしい(笑)


『俺、絶対手汗びっしょりでしたよっ( ̄▽ ̄;)』と原田さん。笑


で、さすがに撮影期間中はサインを頼むわけにいかなかったそうなのであせる


撮影が終わりましゃのラジオに出た時にサインを頼んで書いてもらい、無事奥さんに渡せたそうです\(^o^)/


(原田さんってましゃのラジオ出ましたっけ…??)



最後に司会の鶴瓶さんが

『今度は奥さんのために、家に福山さん呼んだらどうや(笑)』

と言ってましたww



原田さん、奥さんのこと大好きなんだなぁ…と、ほっこりするお話でした煜




ではバイト行ってきま~す\(^o^)/




あなたの髪の悩み、教えて?ブログネタ:あなたの髪の悩み、教えて? 参加中




お久しぶりでーす( ̄▽ ̄;)


『来週は更新します!!』とか言いつつ1週間が終わろうとしてますが(笑)


最近(やっと??)寒くなってきましたが、皆さん風邪とかひいてませんか(´・ω・`)?


私はもう3週間くらい喉がガラガラです(;´д`)
おっさんみたいな声してますww



いやー書きたいこといっぱいあるんだけどなぁー…


とりあえず映画の感想が溜まりまくってます(笑)

『ランゴ』
『ステキな金縛り』

DVDで
『レオン』
『猿の惑星』(元祖)
『マリーアントワネット』
『ベンジャミンバトン』


DVDはまとめて1つの記事で書こうかな…φ(..)




そーいえば最近ましゃもSuperflyもガガ様も全く聴いてないんですよー(^_^;)



現実逃避にはディズニーと映画のサントラが一番効果ありなんで(笑)


今もディズニーランドのアトラクションのBGM聴いてるしww
あとガリレオとかパイレーツのサントラ淲音符



ましゃの曲はそろそろ聞き始めようか…
来週たまアリですし(。-∀-)ドキドキ




ブログネタ\(^o^)/


髪の悩みは何といっても天パー!!!!!

さすがに大泉洋さんには負けますが(笑)

よく『パーマかけてるの(´・ω・`)?』って言われるくらいの天パー娘です…orz

『いいなぁー』ってよく言われますが私は嫌ですっ(=`ェ´=)キッパリ


黒髪ストレートに生まれたかった( ノД`)…

(よく『染めてるの(´・ω・`)?』とも聞かれるくらい天然茶髪な私σ(・_・)
理想と真逆すぎて切ない(。´Д⊂))


…で、そろそろ髪が伸びてきて天パーパワーが最大限に発揮されているのでww


今日は美容院に行こうかと…


来週ましゃに会えるので気合い入ってます(笑)


(あ!誰ですか今『イタい奴~』とか言ったの!!(笑))




では(^-^)/
朝から意味不明なテンションのきゅーでした淲



All About 「髪の悩み・対処法」若い女性も? 若年性脱毛症の恐怖
All About 「髪の悩み・対処法」マイナス5歳!簡単ヘアアレンジ


お久しぶりですー(^^;


早いものでもう11月ですねあせる
てかあと2週間でましゃに会えるじゃんっ(@ ̄□ ̄@;)!!


書きたいことは山ほど(?)ありますが、うちの大学がアホじゃないかというくらいの量の課題を出してるし、今週末は宿泊勉強会みたいなのがあるので、色々更新するのは来週にします(((^_^;)



さて昨日は大量の課題をやっつけた後


行きつけの居酒屋ならぬタワレコに向かい(笑)

愛しのあの方が出てる映画のBlu-rayをフラゲしに行きました(  ̄▽ ̄)音符



♪No musica No vida♪-111101_221438.jpg



真ん中がBlu-rayCD
左はフリーペーパーチューリップ赤
右は先行予約特典のクリアファイル煜
(しかしA5版のため使いづらい。いや、使えないww)


ジョニーのあまりのかっこよさにずーっとニタニタ(* ̄ー ̄)ww


ちなみにこんなものももらいましたドキドキ



♪No musica No vida♪-111101_221526.jpg


一見なんだか分かりませんが(^_^;)
裏側にカレンダーがついてる名刺サイズのカレンダーです煜


残り2枚しかなくて、2枚とも持って帰ってきました(笑)
1枚は弟にプレゼントプレゼント




明日は法事でバイトはお休みなので、帰ってきたら観れるといいなぁドキドキ



そーいえばタワレコめっちゃ混んでて、「なんだろー?」って思ってたら嵐のシングル発売日でした(・・;)


さすがジャニーズ(笑)





今年17本目の映画(^^)v 前々から絶っっ対に観に行くと決めて楽しみにしてましたチューリップ赤 『猿の惑星:創世記』 鑑賞日:10月19日 監督:ルパート・ワイアット 出演:ジェームス・フランコ、フリーダ・ピント、ジョン・リスゴー、他 上映時間:106分 <あらすじ> 現代のサンフランシスコ。高い知能を持つ猿のシーザーは人類に裏切られ、自分の仲間である猿を率い、自由のために人類との戦いに向けて立ち上がることに。人類の傲慢さが猿の知能を発達させてしまう要因となり、人類にとって最大の危機を巻き起こしていく。 <感想> 久々に声を大にして「面白かったビックリマークビックリマーク」って素直に言えるよーな映画に出会えました(^-^)v 今年個人的に観た17本の中でも確実に上位3本に入りますっグー スマステーションで稲垣吾郎さんが絶賛していたのもなるほど納得って感じでした鈊 ※以下、箇条書き…φ(..) 少々ネタバレしてるので、これから観に行く予定の方はUターンお願いします汗 ・話のテンポが早すぎず遅すぎず、私的にちょうど良かった音符 時間的にも106分って妥当だと思います。 最近の映画って内容のわりに無駄に長かったりして、途中飽きたり他のコト考えちゃったりするんですよねー(^o^;) (私の集中力の問題かもだケド…ww) 映画の冒頭から最後まで引き込まれるような作品は久々でした☆ミ ・猿のシーザーの表情が半端なくリアル…(;^_^A 確か「モーションキャプチャー」という、俳優さんの動きにCG映像をかぶせる手法を使っていたはずなんですが、それにしても猿の表情がリアルすぎましたあせるあせる 特に主人公の父を隣人から守ろうとして、その隣人を襲ってしまった後、我に返って主人公の父抱きつくんですが… その時の表情、特に目の表情が切なすぎて危うく涙腺崩壊…(;_;) 最新技術、スゴすぎます(*゜Q゜*)ビックリマークビックリマーク ・一番印象的だったシーンは、映画の中盤にシーザーが人間に歯向かった時に、初めてある言葉を発する所。 今までのフラストレーションを全て発散するような叫びでゾクッとしました((((;゜Д゜))) ・役者陣に(失礼かもしれないけど)あまり有名な人がいなかったのも逆に良かったかなぁ…と。 主役のジェームス・フランコさんは『127時間』という映画に出ていると聞いて、初めて「あぁビックリマークあの人か」と思ったくらい( ̄▽ ̄;) その他の方は全然知りませんでしたm(__)m 唯一知っていたのは、『ハリーポッター』でマルフォイ役を演じたトム・フェルトンさんビックリマーク またまた悪役でした(^^; 嫌な役が似合う役者さんですが、次は是非とも違う雰囲気の役を見てみたいです燁 ・1作目への伏線やオマージュ(?)が意外と多くて楽しめましたリボン 伏線としては、火星への探査のニュース映像や、その探査船が行方不明になってしまったニュース記事がちらほら出ていた所。 オマージュ的なもので個人的に気づいたのは…3ヵ所くらいありました\(^o^)/ドキドキ ファンの方が観たらもっとあるのかなって思いました。 ・一度ビミョーな所で終わって、主要キャストの名前が流れた所で、斜め前に座っていたおばちゃんが退出したんですが… なんとその直後に続きのシーンが流れました汗あせる おばちゃんドンマイp(^-^)q笑 ・正直スッキリはしない結末ですあせる これから猿が人間を支配するという前提のお話ですからねぇ…(^^; 人間の愚かさをまざまざと見せつけられてる気がして、結構テンション下がります↓↓ うまくまとまりませんが、色々考えてしまいました。 今の科学の進歩具合から考えても、決して可能性がゼロなお話では無いなぁ…とかDASH!DASH! そう考えるとかなり怖い映画でした(◎-◎;) でもホントに面白かったですビックリマーク 元祖『猿の惑星』をご覧になった方はぜひ一度見てみて下さい(^-^)/チューリップ赤


本日で

私がブログを始めてから

2年が経ちます\(^-^)/ドキドキ


これからも
ましゃとかSuperflyとか
映画とかジョニーとか

自分の好きなコトばっか(笑)
マイペースに書き綴っていこうと思ってます煜


こんな自己満ブログに
コメントやペタをくださったり
読者やアメンバー申請してくださる皆さま(^o^)/

いつもありがとうございますm(__)mあせる

そしてよろしければ…

これからもよろしくお願いします淲ドキドキ



チューリップ赤きゅーチューリップ赤







1週間ぶり(*゜Q゜*)ビックリマークビックリマーク



皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?笑



本日21時~のドラマ
『謎解きはディナーのあとで』
をちょこっと見たせいで執事口調になっておりますww



弟にチャンネル権を譲ったので途中から見てないんですが…
最後までご覧になった紳士、淑女の皆さま、いかがでしたか?笑


私は明日以降、録画したものを見たいと思います燁





今週は実は今日、木曜日、金曜日が学校休みで

明日は1限で終了(゜▽゜*)チューリップ赤


さらに土曜日はバイト休みで
来週の月曜日はまたもや学校休みです\(^o^)/音符



音符ま~るでHEAVE~N音符な1週間淲キラキラww



休み1日目の今日は
BOOK・OFFに行きましたラブラブ!


ましゃの古いアルバムを探しに行ったはずが…








♪No musica No vida♪-111018_221843.jpg




はい全然関係なーいww



上の二冊は映画のパンフレットドキドキ
何と一冊50円(@ ̄□ ̄@;)!!

『スウィーニートッド』と『バイオハザード2』をGETグーDASH!




さらに文庫本4冊ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

『推理小説』
『白夜行』
『手紙』
『まる子だった』


『推理小説』はドラマ『アンフェア』の原作☆ミ

『白夜行』『手紙』はもちろん東野圭吾さんの作品。

『まる子だった』はさくらももこさんのエッセイ(^∇^)ドキドキ



こんだけ買っても800円でした(^o^;)



もうBOOK・OFF無しじゃ生きていけないww




あと今日はDVDにて2本も映画鑑賞しちゃいました(* ̄ー ̄)

感想はまた別で書きます…φ(..)




とりあえず1週間ぶりの更新でした(笑)




それでは皆さま、ごきげんよう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪