視聴率すごい悪いみたいですけど(録画率は1位らしい)
私はこのドラマ、今のところすんごく好みです。
どれくらい好きかというと、同じ回を2度見るくらいには好きですw
確かにやまぴぃの演技は好き嫌い分かれそうですし、
脚本監修がノジマさんだからか雰囲気もちょっと古いのかなぁ…と感じることもありますが、
個人的にはやまぴぃめっちゃ頑張ってる…!って思ってますし(今思えば1話が一番ひどかった)、
いかにも「金曜10時のドラマ!」なあの雰囲気も結構好きです。笑
↑1話ラストの咲人の満面の笑み。
「やまぴぃ=クールであんまり笑わない人?」というイメージを勝手に持ってたので、
「あら、こんな顔もするのね…」とちょっとびっくりしたシーンでした。
とりあえず毎回泣くのを必死にこらえてます…(;_;)
(家族と一緒に見てるので泣くのが恥ずかしいのですw)
咲人の純粋さ&真っ直ぐさに心をえぐられますし、
今のところ毎回と言っていいほど咲人が泣く場面があるのですが、
もうかわいそうでかわいそうで…
原作も読んだのですが
あのまんまドラマも同じ結末を迎えたら
あまりにもツラいので変えてほしいですな…
咲人(やまぴぃ)&柳川くん(くぼたさん)&檜山くん(くどうさん)のトリオが非常に魅力的で、
毎回3人のシーンをとても楽しみにしています。
とにかくとっても可愛いんですよー!この3人をキャスティングした人に幸あれ…とか思ってしまうほどw
咲人の頭が良くなったらあまり一緒のシーンなくなるのかな…悲しい…
↑くぼたさん&くどうさん。
この2人がこのドラマを支えているといってもいいくらい、本当にいいお芝居してるなぁと感じます。
特にくぼたさんのコメディセンス爆発のおちゃらけた演技に毎回爆笑しています…w
くどうさんは6才年上のやまぴぃを、まるでお父さんのように見守るやさしい眼差しが素敵です(´∀`)
あと何気ない会話だったりシーンが
ちょっとした伏線っぽくなってたりするので
脚本もわりと緻密に練られている印象があります。
たまーーーーに謎の演出があって(主に蜂須賀教授のシーン)
「え?笑」ってなることもありますけどw
そして何よりやまぴぃが三十路の男とは思えないほどの天使っぷりなのです。
多分撮り方が上手いのもあると思いますが。
生まれ変わったらこんなイケメンになりたいんですが、
どれくらい良いことをしたら来世こんな顔↑になれますかねw
今週の5話も楽しみじゃー!!