あるじゃーのんに花束を 第一話 | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。


とりあえず見てて思ったことをずらーっと。


○全体的に漂うATARUっぽさ。懐かしい。
原因は多分…

・じゃにーずタレントが演じる障がいを持った青年が主役
・ヒロインが栗山ちあきさん
・重要アイテムがねずみ
(こっちはぬいぐるみじゃないけど)
・主人公が母に見放された原因
・主人公が「家族」を思い出すキーアイテムがある
・妙にほんわかしたタッチの映像
・ホットドッグ(ですよねあれ?)
・ちなみに放送局も一緒

○最も危惧していたやまぴぃの演技ですが、まぁ予想してた通りな感じでそれ以下でも以上でもないかな…(上から目線w)
ピュアな感じはとっても伝わってきました。
あとやまぴぃが何やっても「やまぴぃ」なのって、結構彼の声のトーンのせいかもしれないなーと今回思いました。ちょっと独特の声ですよね( ´_ゝ`)

オチをすでに知っている身としては、実は一番心配なのは終盤…(゜゜)
原作はまだちゃんと読んではないのですが、結構考えさせられるオチなので、その深みを是非映像でも…!!というのは高望みなのか…!!!!!

○ただ設定もストーリーも何もかも無視してもこれだけは言いたい。
























やまぴぃ可愛すぎかよ\(^o^)/笑


「あーいきょーでしょ!!!」で袖からアルジャーノン出してにっこりするラストシーンで、私の目の前に花畑が見えました(危険)


○タイトル出る前のシーンで、咲人(やまぴぃ)が風船持って飛んでいくの見て正直頭抱えました…くまのプーさんじゃあるまいし…無駄にファンタジーなの絶対変だからやめて…


○あるじゃーのんに付けてるGPSポンコツすぎない??????


○ああいう人をあんなクラブになんて連れて行ったらまずパニック起こしませんかね?????
その前にも近くの人が大声出したり音立てたりして、パニック状態になってたじゃないかー。楽しそうな雰囲気なら平気なのか…


○あとクラブに誘った彼女は、咲人が障がいを持ってること気づかなかったんかいな。
それと出会って間もない人(しかも酔っぱらい)を寒空に放置するなよw

○ナンパに連れて行った奴らもなんで殴られてる咲人を放置して帰ってきた…面倒くさいからか…


○私の中で勝手に良い人設定にされてる窪田くん、ちょっと嫌な役でしたね( ´ー`)
次回予告でも「お前はバカだから俺と対等じゃない」的なことを咲人に言ってて、おぅ…なかなかひでぇな…って感じでした。


○そふとばんく工藤監督のご子息、工藤あすかさん!初めて演技を拝見しましたが、なかなか良い雰囲気の役者さんですね(・o・)!!精悍な顔つきもとても素敵でした(-´∀`-)


○栗山さん以外の女優さん2人知らない…


○演出がちょっと古い?って思った箇所があったんですが、単に好みの問題かもしれないですね( ´ ・ω・ ` )


何だかんだ文句を言いつつ最後まで見ちゃいそうです。笑