な、なんと…!最後の更新から約1ヶ月経過…だと!?
4月は何だか仕事がいっそがしくてですね( ̄▽ ̄;)
それと一応社会人なんですけど、まだお勉強も続けていて週1で宿題出るので結構時間のやりくりが大変だったりします。まぁ自分がやりたいことなのであまり苦ではありませんが…
プラスほぼ週1で映画館行って、ドラマ週3本観て…って毎日過ごしてます。
ということで、ブログに書きたいことは山ほどあるものの、時間が1日24時間じゃ全く足りないのです。笑
が、今週はちょっぴり余裕もあるし、久々に色々書きためようかと(´∀`)
まずは毎月恒例の、私が気になる映画を勝手に紹介しようのコーナーです(・∀・)笑
と言っても今月は「これ絶対観たい!」って作品があんまりないです…
①フォーカス
5月1日公開なので、現在絶賛公開中です。(その割に全く宣伝とか見かけないですけどね…)
ウィル・スミス主演のクライムサスペンスです。内容についてはよく知らないですw
ヒロイン役のマーゴット・ロビー目当てで観に行こうと思っていますが、うーん…レンタルまで待ってもいいかなーと思っております。
ちなみにマーゴット・ロビーはこんな女優さんです↓
どうでもいいですが、私こういうお顔に弱いのですw
自分がタレ目だからかなぁ…猫顔の女性が好きです。
②ブラックハット
「マイティ・ソー」や「アベンジャーズ」シリーズで筋骨隆々の雷神・ソーを演じているクリス・ヘムズワースが、筋肉じゃなくて頭脳を駆使するハッカー役を演じる作品だそうです。
こちらも内容というよりは、クリヘムさん目当て…っていうかあの立派な身体を使わずに頭脳で勝負する彼が非常に気になります。笑
③脳内ポイズンベリー
私がいつも行くTOHOシネ○ズで、洋画を見ようが邦画を見ようが毎回上映前に予告が流れているのでいい加減にしてくれ…って思ってる作品。笑
やっと今週末公開ということで、映画館でもうあの予告を見なくて済むようです…やったーヽ(・∀・)ノ
予告のしつこさはさておき、こちらは内容もキャストもなかなか気になる映画です。
脳内に西島さんと神木くんいるとか素晴らしすぎる…!!笑
それと今年の夏に公開されるピクサー作品「インサイド・ヘッド」とテーマが全く同じなので、どちらも見て比較するのも面白いかなーと思ってます。
↑久々のピクサー作品「インサイド・ヘッド」。こちらも主人公の女の子の頭の中に5人の「感情」がいる設定です。
④ホーンズ 容疑者と告白の角
このポスターをパッと見て、彼が誰だか分かりましたか…?
丸メガネで魔法をかける彼です…↓
「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフ!!
当たり前ですが随分成長しましたよねー(°д°)ちなみに現在26才…だったかな?
恋人殺しの濡れ衣を着せられた男が、ある日額から突然生えてきた角に翻弄されながら真相を暴いていく話だそうです。なんじゃそりゃ。笑
おそらくレンタル待ちすると思います(;´д`)
⑤メイズ・ランナー
謎の巨大迷路に閉じ込められた若者たちが脱出を図る、サバイバルアクション映画。
予告見て単純に「おもしろそー」と思ったのですが、何とハリウッドお得意の3部作だそうで…一気に観る気が失せましたw
しかも原作は「ハンガー・ゲーム」のような海外のティーンエイジャー向け小説。
「ハンガー・ゲーム」が全くツボにハマらなかったので多分ダメだろうなぁ…。
⑥チャッピー
ネコ型ロボットならぬウサギ型人工知能ロボット「チャッピー」が主人公の映画。
チャッピーは科学者の元ではなくギャングのグループの中で育ち、驚異的な学習能力を見せるのですが、そのことを危惧した科学者たちが彼を抹殺しようとするそうです。
昨年も「her 世界でひとつの彼女」や「トランセンデンス」で描かれていた「人類と人工知能」のお話です。
ちなみに結構グロい描写などがあるため、日本の配給会社が監督に許可を得て、PG12で観れるくらいに再編集した…らしいのですが、何と監督本人は「そんな話聞いてない」と。
結局その後そうなったのかは知らないのですが、映画ファンの某配給会社への信頼が一気になくなった事件でしたw
⑦イニシエーション・ラブ
2年前くらいにやたら流行ってた恋愛小説を実写化した作品。
ちなみに原作読んだのですが、確かによくできていました。ただクライマックスに至るまでが、本当に普通の恋愛小説なので結構読むのがキツかったです…
「結末を知ったらそのままもう1度読みたくなる」あの結末を、映画でどうやって表現しているのかがめちゃくちゃ気になるので、これは必ず劇場まで観に行きます(・∀・)
以上7本です(*´∀`*)
確実に観るのは今のところ「チャッピー」と「イニシエーション・ラブ」…ですかね。
今月は映画に使うお金をちょっぴり節約しようかと思いますw