※其の1の続きから

~メンバー紹介~
バンドメンバーの八橋さんがギターピックを落としてしまって、わざわざ取ってあげてた志帆ちゃん(笑)
床にしゃがむときに「よいしょ」って言ってたのが可愛かった(*^^*)
10.Sunshine Sunshine
途中までイスに座っていた志帆ちゃんとメンバーの方々。
曲の最後らへんで立って、客席と一緒にサビ部分を大合唱

11.Fly To The Moon
曲前に志帆ちゃんが一旦はけて、バンド&コーラスの方々だけでセッション

そして志帆ちゃん再び登場

お色直しをしてました

(どんな衣装だったか…詳細は忘れちゃいました

ここから怒涛のアップテンポ曲続きっ


3rdアルバムの中でも特にお気に入りの曲なので、ノリノリで聴いてしまった淲
背景のスクリーンに映る満月が幻想的でキレイでした

コーラスの女性(…名前忘れちゃった


12.Free Planet


めっちゃかっこよかったです

これも早口で歌うの難しそう(^o^;)
13.悪夢とロックンロール
これはライブ用に面白い編曲になってました

上手く説明できないのでライブ参戦される方は注目して見てきてください(笑)
途中から雰囲気とか歌い方がセクシー志帆ちゃんに変貌しますよ

ちなみに東京公演2日目はアルバムにてこの曲のハモりを担当している方(男性…また名前忘れたーっ

見れた方うらやましいです

サビの部分は手を左右に振る振り付けありでした

14.Beep!!
聴きたかった曲キター\(^^)/-

本当はPVに出てくるバックダンサーも出てきてほしかった(笑)
頭の中に『漫才ギャング』のシーンを色々思い浮かべながら再びノリノリで聴きました

15.Alright!!
ちなみにここまでほぼノンストップですww
もはや体力勝負です

左隣にいた女性二人はこの曲が流れるまでは比較的おとなしめでしたが、この曲のイントロがかかった瞬間、『ヤバいヤバい

きっと『BOSS』のファンだったんでしょう淲

サビの


志帆ちゃんの声量も全く衰えず、むしろパワー爆発

16.タマシイレボリューション
イントロで志帆ちゃんが会場煽りまくり


「一階ーっ


「二階ーっっ



ますますヒートアップ↑↑
ちなみに私、飛んで跳ねて暴れすぎて、危うく前の席に転げ落ちそうになりました( ̄▽ ̄;)
恥ずかしっ(*/□\*)笑
17.Ah
今までの雰囲気とは打って変わって、志帆ちゃん1人にスポットライトが当たりました

「次が最後の曲です。」
(会場・えぇー

「今日来た5012人の中には1人で何か悩みを抱えてる人もいるかもしれない。小さなため息だと幸せが逃げちゃうから、大きなため息でそんな悩みを吹き飛ばせたらと思って作りました。」
ピアノ伴奏のみで歌う志帆ちゃん。
ただ


ずーっと張り上げて歌うのではなく、時にはささやくように優しく歌ったりしていて、とても感動的でした(;_;)
~アンコール~
Superflyはアンコールで出てきてくれるまで、かなーり長いです(^o^;)
焦らされます、待たされます(笑)
この日も長ーい手拍子の後、再び志帆ちゃん&バンドメンバー登場\(^o^)/
志帆ちゃんはツアーTシャツ(黄色)に、カラフルなロングスカート、靴は変わらず白のウエスタンブーツ

18.愛をくらえ
10月公開の妻夫木聡さん主演の映画の主題歌だそうです

(またタイアップか…)
CD発売は未定瀨
タイトルを紹介するときに志帆ちゃん&バンドメンバーの皆さんが何かポーズを決めてました(笑)
「3rdアルバム作成後に『まだ曲を作りたい

すごいヘビーな感じの曲でかっこよかったし、個人的には好きです

ただ好き嫌いがありそうかも…?
19.愛をこめて花束を
イントロが鳴るだけで歓声が沸き起こりました

志帆ちゃんも自らギターを弾きながら歌ってました

やっぱSuperflyの原点の曲なのかなーって感じました

最後の最後に聴けて良かった(~▽~@)♪♪♪
終了後は会場から出る人が凄かったので、しばらく席で待機…
ロビーに出てからも写メ撮ったり夜景見たりして


余韻に浸りつつ帰宅しましたとさ

以上、あっさりですがレポ終了です

読んでくださったあなた(*・U・)σ

ありがとうございますm(__)m
