WE'RE BROS TOUR 2011 THE LIVE BANG!!@代々木 初日~其の1~ | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。



※長文、そしてネタバレありです注意
お時間のある方、参戦済みの方はよろしければ読んでくださいまし…m(__)m



※基本的には「」の中がましゃのMC部分です。
一字一句正しいわけでは無く、なんとなく私が覚えてる範囲で書いていますm(__)m
ご了承下さいませDASH!



座席:南スタンドCブロック7列目
ましゃライブは2回目チューリップ赤(今回のツアーは初参戦キラキラ)
再びお1人様参戦でございます(^^;


18時40分頃の場内アナウンスの後…


スーパードライのCM×2
レグザCM×2
もう一度スーパードライ×2


音符オープニング…想-new love new world-のBGM?音符

何が流れてるか最初さっぱり分からず\(^o^)/笑
画面に「new love~音符」って出てきて「あぁビックリマーク」って思いました(笑)



01.vs.~知覚と快楽の螺旋~

多分ステージバック辺りから歓声が聞こえ、しかしましゃどこから登場か分からず\(^o^)/笑←パート2

ちょっと身を乗り出したら、隣の1人参戦のおばちゃんも身を乗り出してたので、思わず「わかんないですよねぇ( ̄▽ ̄;)」って言ったら「そうですよねぇーあせる」と同意されましたチューリップ赤
ちょっと嬉しかった瞬間(笑)


白ジャケットにグレーのヒラヒラしたベスト、インナーはシンプルな白Tシャツでましゃ登場ドキドキ

できればましゃをスクリーンに写してほしかったあせるあせる
インストを演奏するドヤ顔ましゃLOVEなんです(^3^)/


でも遠くからでも十分伝わりました
なんかくねくねしてた(爆ww)
そしてエロかったww
湯川先生ーっっドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ(壊ww)

個人的に一度ライブで生で聞いてみたかった曲No.1キラキラだったのでMAXハイテンション↑↑



02.THE EDGE OF CHAOS~愛の一撃~

確かサビのパートから始まり…

「yesビックリマークどうなってるんだいビックリマーク!?
で大画面にましゃのドアップどーーんドキドキドキドキ
顔のにやけが止まらない私(σ*´∀`)笑

1人参戦だとどーしても「キャーO(≧∇≦)O」とか「ましゃー(/▽\)♪」とか言えなくて、ひたすらニタニタしてるんですよ(笑)
変態でごめんなさい淲あせる

この時のましゃの声がなーんか違って聴こえたのは私だけ!?
なんだか全体的にちょっと若返って聞こえました。笑



03.想-new love new world-

またサビの振り付け忘れてたビックリマーク
前日に道標DVD見たのに忘れてたビックリマークビックリマーク

多分ここでぐるぐる歩き回ってました煜
ステージバック・サイド、近くてうらやましいー

ステージに付いてるカメラをちょいちょい動かしたり、思いっきりカメラに近づいたりして遊ぶましゃが可愛かったです
自由すぎるぞ(笑)



04.Peach!!

音符Tu-tu-tu音符の所はドボルザークの「新世界」に変更ビックリマーク
↑ましゃが途中めっさ低ーい声で歌ってて面白かったですww

尻ヅラは左側が「Lets try again!!」右側が「帰ってきたぜ代々木」みたいな( ̄▽ ̄;)←あんま覚えてない(笑)

そして真ん中は「絶賛予約受付中」(笑)
多分新曲のこと(笑)

白ジャケットは脱いでました。

この曲も盛り上がるから大好き ドキドキ



チューリップ赤MCチューリップ赤

~座席確認~
南スタンドビックリマーク
北スタンドビックリマーク
アリーナビックリマーク
東日本応援シート=サイドバックビックリマーク

「(サイドバックを)言い間違えそう(笑)」

~震災について~

「東日本応援シートの収益金全額とライブの収益金一部から寄付させていただきますビックリマーク
皆さんありがとうございますm(__)m」
(各方向に深々と頭を下げるましゃ)

「震災でお亡くなりになった方々のご冥福を祈り、一分間の黙祷を…」

「皆さまご起立下さい」

「スタッフも全員お願いします。…バイトの警備の人もね。慣れないこと言っちゃってごめんあせるあせる
(花道サイドに待機してた警備の方々が慌てて立ってましたDASH!)

「黙祷ビックリマーク

あんなにたくさん人がいるのに何も音がしない空間って当たり前だけど初めてで。

目を閉じると一瞬自分がどこにいるのか分からなくなりました。

震災以来、全会場で行ってるそうですね。
すごいなー…

ツアー再開にあたって思うこと…
「元気な人はこれまで以上に元気にビックリマーク

「ではライブを進めたいと思いますビックリマーク



05.HELLO

そーいえば確か長袖の青緑っぽいチェックシャツを着ていました。
どんだけチェックシャツ好きなんビックリマーク!?

イントロの所でましゃと他のギタリスト二人が動きを合わせるとこが好きです ドキドキ

てか生で初めて聴けたビックリマークビックリマークビックリマーク

間奏だったかな!?
ステージサイド側に行ったましゃがステージにある柱からひょこひょこ顔を出してサイド席の人たちに向かってニコ(*´∇`*)って笑ってたのが印象的でした晴れ



06.明日の☆SHOW

なんかね、この曲は最後らへんの方がいいなって思いました。
だってなんか終わり的な雰囲気が漂っちゃうんだもんビックリマークビックリマーク

追い討ちをかけるようにましゃが最後「どーもありがとうビックリマークビックリマーク」とかでかい声で言うし(笑)

しかも左隣のおばちゃん、1人だけサビで手を振る方向が違ったっ!Σ( ̄□ ̄;)



07.蛍

私の周りの方々、一斉に座り出してびっくりしちゃいました(@ ̄□ ̄@;)!!

超個人的なポリシーですけど、ましゃはずーっと立ちっぱなしで頑張ってるから私も立ってようかなみたいな(笑)

「座って下さい」て言われたら遠慮なく座りますけど(笑)

曲中、私の左側のおばちゃん二人組がべちゃくちゃ喋っててうるさかったなー…
ま、ビビり人間なんで注意できなかったですが…( ̄▽ ̄;)

でも周りの人(私含む)が一斉にガン見したからなのか、以後おしゃべり無くなりましたけどねー淲

無言の抗議ってやつ?笑



チューリップ赤MCチューリップ赤

~出席確認~
「僕、福山のライブに初めて来たよビックリマークていう方ー!?
けっこうたくさんいらっしゃいました音符
「何回も来てるよビックリマークていう方ー!?

続いてどこから来たか…
「23区から来た人ー!?
「三多摩地区から来た人ー!?僕昔住んでました(笑)」
「伊豆諸島とか…島から来た人ー!?
(一組いらっしゃいました すごいなDASH!)

「それ以外から来た人ー!?

「どこからいらしたんですか!?

(神奈川ービックリマーク埼玉ービックリマークビックリマークなどなどかけ声が飛び交う…)

「ふんふん…もう一度お願いできます!?笑」

「…なるほどビックリマーク日本全国からお越しいただいてるんですねビックリマーク
(会場爆笑ww)



「私、女性ですビックリマークていう方は!?

「女性大好き福山です( ̄ー ̄)キラキラ

「今日も野太い声が聞こえておりますが…私、男性ですよという方!?

「男性も大好き福山ですっ(笑)」


「最後に…年齢確認させていただきます。」

(会場苦笑い)

「大丈夫です。僕、この質問で事故を起こしたこと一度もありませんから」

「私、若いよビックリマークという方ビックリマークビックリマーク

スクリーンにおばあちゃんが映ったり、子供が何人か映ったり…

小学校低学年くらいの女の子が映り…

「若いービックリマーク肌がキレイっキラキラ

もう1人女の子が映りましたが、恥ずかしかったのかお母さんの後ろに素早く隠れてしまい…

「若い…あらら逃げちゃったDASH!








一応3分の1終了ですっ(^^ゞ

其の2に続きます…(^-^ゞ