龍馬伝 「寺田屋騒動」 感想 | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。

いまさら~ビックリマーク!?って感じですが なんとなく毎回感想は 書こうと決めてるので淲パー 何か予想以上に良かった回でした。 龍馬…いや、ましゃの演技に びっくりしてしまいましたw(゚o゚)w Yahoo!ニュースに 「福山"瀕死"演技に初挑戦」 とか書かれてて 「そんなことまで ニュースになるんだww」 って思ってましたけど…(^-^;) ではビックリマーク一言感想いきまーすチューリップ赤 ・「新撰組!」では 会津藩の松平さんって 相当良い人風に描かれてたけど 「龍馬伝」だと マジで極悪人にしか見えないビックリマークビックリマーク 将来↑の2つのドラマのDVD買って 色々見比べたいなひらめき電球 ・弥太郎に向けて ピストル空撃ちした龍馬の キャハ(´∇`)って顔が 可愛かったドキドキ笑 ・しかし弥太郎の描写は ホントにひどい(@_@;) 龍馬と対比させるためかな~…!? ・「相変わらずおなごにモテるのぉむかっ」 (BY 弥太郎) 「モテる」って言葉 江戸時代にあったの!?!? ・「裏書き」って何じゃろなー!? ・三吉さん、真面目キャラで 何だか可愛いっドキドキドキドキ笑 ・おりょうの髪の毛…茶髪に見えたあせる 光の加減のせいかも(^-^;) ・危険を知らせに行ったおりょうと 龍馬の会話…ちと長くないかいあせる!? 捕り方が来てしまうー澈澈 そして何故かこのシーンから 号泣し始めたMY母。 どーいてながじゃー([]゚)!? (BY 中岡さんww) まだこれからが大変なのに… …あビックリマークビックリマークそーいえば 中岡さんってどこ行ったビックリマーク!?ビックリマーク!? ・龍馬のピストルの撃ち方(一発目)に なんか笑ったww 威嚇のつもりかもしれないけど 運動会の号砲みたいだった(笑) ・捕り方のコーンスターチ攻撃ビックリマーク!?笑 ・寺田屋の中でのゴタゴタは 展開激しすぎて よぅ分からんかった(´ヘ`)あせるあせる ・捕り方さん相手に すごむおりょうさんDASH! カッコいいっキラキラキラキラ ・龍馬が切られた瞬間 家族全員絶叫ww 「福山ギター弾けなくなるっ澈」 (BY 母) ↑もはや龍馬だかましゃだか 分かんなくなってる(笑) ・三吉さんと龍馬が逃げるシーンも 暗くて何だかよく分からん澈雷 あんなヘトヘトで よく逃げきれたな…(+。+) ・真面目すぎる三吉さん。 自分だけ切腹しないで 先に助けを呼びに行けっヽ(`´)むかっ ・傷口に結んである布を 口で結び直す龍馬が ワイルドでカッコ良かったドキドキ ↑なんか不謹慎!?!?笑 ・材木置き場のほこりで むせまくってたけど 大丈夫…!?!? (龍馬じゃなくて ましゃの心配爆弾爆弾) ・まさかの迫真の演技にびっくりして 逆に泣けなかったーあせる うめき声とか 「ごめんちや…」って言ってるの聞いて 胸が痛みました…(T-T) リアルに 死んじゃうんじゃないかと…(´`) 私、意外にナイーブなことに 気づきました(笑) このままだと 暗殺シーンはとてもじゃないけど 耐えられませんなww とにかく疲れた回でしたDASH!DASH! でもすごい良かった淲キラキラ