龍馬が武市さん&以蔵を助けに
土佐に戻るってゆー話。
まぁ普通に考えてありえないよね(笑)
脱藩浪士が
「あの~友達が死にそうなんで」
って言って藩に帰れるわけないしww
あくまでも
「龍馬ならこんなことも
やりかねないよね」
っていう想像のストーリーでした淲
ちなみに(だいぶ脱線するけど)
ましゃも前回の魂ラジで
「龍馬伝は史実とは
けっこう離れてるからね~」
って言ってたし。
もし「龍馬を暗殺しないで
」
ってゆー嘆願書がたくさん届いたら
ファンタジーな感じで
終わらせるって(笑)
龍馬が斬られたところから
イチゴ出す
とか言ってたww
中岡さんはカツオのたたき。
意味不明だわ(笑)
リアルな史実では
中岡さんは右手が皮一枚で
つながっていたらしい…(゚[]゚!!!!!)
そのくらいめった刺しだったらしい
なんせ2人で30箇所以上の
刺し傷があったみたいだし…
でもそんなに惨殺されるってことは
殺す方もよっぽど恨みがあったとしか
私には思えないんですが…。
やっぱり悪いことも
たくさんしてたのかなぁ…
前置きだいぶ長くなりましたが
今回の(私的)良かったシーン
ベスト3発表しまーすっ
笑
第3位:坂本家一同と
龍馬と(溝渕さん)の再会炅
言っておきますが
(溝渕さん)←彼、重要です。笑
彼がいなかったら
ただの感動シーンになっていたはず炅
龍馬の存在をばらさないように
「しーっしーっっ」って
超ー頑張って言ってるのに
坂本家一同 総シカト(笑)
笑えました煜煜煜
第2位:家族に諭される
&龍馬(と溝渕さん)に振り回される
かわいそうな弥太郎。
弥太郎母:「わしらは覚悟できちょるきに
おまんの好きにせぃ」
弥太郎:(好きにせぃ言うても…(T T))
龍馬:「吟味書持ってきてくれ弥太郎
」
弥太郎:(なんでわしが…(T T))
龍馬:「吉田東洋を斬ったがは…
わしじゃ」
弥太郎:((゚[]゚|||)
)
以上、精神的ストレスを受ける
残念な弥太郎でした。笑
第1位:ふてぶてしいのに
逆にかっこよく見えた龍馬
たまにはあのくらい黒いのもいい
笑
いつもお人好しすぎるから
ブラック武市ならぬ
ブラック龍馬。
うざいぐらいにブラック(笑)
いや~もしあの話がホントたったら
象二郎は
はらわた煮えくり返っただろうなぁ。
まぢジャックスパロウ並みの
図々しさだった淲淲
でもあーゆーキャラもいいね(笑)
もう一回見たいなぁ
土曜日見るか~
(以上、私の書いた
日記からの抜粋でした。笑)