タイトルややこしい爆笑

前回の3回目の移植はホルモンの関係で移植当日中止となったため

2回目の3回目移植周期ですニヤリ

さて今日はホルモン値確認で病院へ

11:37受付

11:37採血

11:43 5階呼び出し

12:05 内診

12:35 診察

12:47終了

11:30予約が一番時間かからないのでは?と味をしめ始めましたひらめき

1時間くらいで終わるではないか〜ラブ

しかし…

診察に10分以上かかっております

これには理由が…

子宮筋腫、手術してもいいかもね〜

ということで先生にお話し聞いておりました

これがまた厄介な感じで

「絶対取らなきゃダメよ」

というほどじゃない微妙な感じだそうで

ただ、2回移植しても結果が出てないならこれが理由かもね

ということでした

しかも本当に場所が微妙なために

逆にお腹を開いての手術になるそうで

5〜7日間入院しなきゃいけないそうです

結構大事です

そのため手術も数ヶ月待ちの可能性が

その後数ヶ月移植はできないそうで

ただ、貯卵があっても、保険適応で採卵ができるというメリットはあるそう

うーむ

本当に必要か見極めるの難しい

メリットデメリット考えて決めないとな



さてさて

本日のお会計💸3150円