バリ旅行を決めてからヴィラを選ぶのに、手配会社にリクエストしたのは
「大自然の中でのナチュラル素材を使ったマッサージを受けられるところ」
自然派といえばロクシタンのスパが人気だそうですが、私はロクシタンで痒くなったことがあったのでパス
最後に選んだのがカユマニス・スパでした
この選択は大正解でした
鳥の囀りと川の流れる音しか聞こえない森の中で
ゆったりとしたマッサージを受け
心身ともにリラックスできましたよ
ベッドが二つありますので、みなさん、カップルや女の子同士で受けてらっしゃいました
わたしたちも夫婦揃って
メニューは日本からインターネットで予約をしておきました。
主人は 「エグゼクティブリバイバル 3時間」
全身をしっかりほぐし、顔と頭皮もマッサージ、さらに足の爪のお手入れもしてくれる、ビジネスマン向けのメニュー
私は「ルーラルエッセンス」
ハーブ園での収穫体験、ハーブバス、全身マッサージとスクラブとヨーグルトパック、植物パック作りとレシピ付き
英語での解説だったため詳しいことはわかりませんでしたが、植物に触れられただけでも楽しめました。
ヨーグルトパックはお肌しっとりになって良かったです。
韓国のあかすり~キュリパックではお肌ボロボロになったくらい敏感肌の私ですが、ここのマッサージやパックはとっても合って良かったです。
カユマニスに泊まらなくてもスパだけ受けることもできますので
スパ好きな方にはおすすめです
カユマニス・ウブド スパ の日本語サイトへ
丁寧なカルテです。でも英語で書いてくださいと言われちょっと困りました
4種類のアロマオイルから選びます。
1回目は敏感肌用を選びましたが、2回目は虫よけ効果のあるオイルにしました。蚊が寄ってこなくて正解でした。
ハーブ園での収穫体験
日本語表記もありました。
アボガド、レモングラス、クローブ、キュウリ、ジンジャー、ウコンなど
そしてお米と水を加えて練りました
これをこのあと使用したのかどうかを聞いてみましたが曖昧な答えでした・・・
先ほど収穫したハーブと、クローブ、ジンジャーなどのスパイスが入ったハーブバスは血行が促進され、体の芯までポカポカでした
バスルームのお庭にはアンスリウムが並んで咲いていて可愛いかったです
最後はジンジャーティーとクッキーをいただきます。
ジンジャーティーがおいしくて購入できるか尋ねましたが、50袋単位なら・・・と言われて諦めました
シナモンスティックのペン、かわいいです。
こんなスパが名古屋にもあったらいいのに
せめて日本のどこかに、ないでしょうか???
次は美味しすぎたホテルの食事の記事です










