おはようございます。紺野アリサです。

会社員生活をしてますが「上司」がいません。
指揮命令してくれる人がいないのです。
社長も私へ指示することなく
相談して一緒につくり上げていこうという感じ。

自由にやれて面白い一方、
これで良いのか不安になることもあります。

これまでは「上司」がいたので
私は指示された仕事をやっていれば良かったのです。
その仕事をつなぎ合わせて大きな成果にするのは
別の人がやってくれたわけです。

多分、今私はつなぎ合わせの仕事もやらないといけない。

けど、私には大局をとらえて
大きな成果を分解してタスク化する経験が少ない。

日々のタスクに追われて大局的な視点が抜ける。

これではいかんと「上司」を採用することにしました。

上司はタスク管理アプリさんです。
毎日アプリをチェックして指示をもらおうと思います。

これからはますます
アプリをいかに活用してくかが
仕事のパフォーマンスを左右すると思います。