2022.6.23木曜日

今日は、朝から曇り。傘は必須である。
朝食は、ホテルのバイキングにした。
最初は「どんぶり横丁市場」で食べる予定だったが、意外と高いので、ホテルの朝食にした。外に行かなくてすむので楽だ。


モーニングシャンペンもいただき、、お刺身も沢山いただいた。
コーヒーも、デザートもいただき、朝から、お腹いっぱいであった。
朝食後、函館朝市へ行き、お土産を色々買った。さきいか、松前漬け、干しホタテ、ジャガポックル、イカ飯、などである。高級な蟹は、見物だけ。
そして、土産物をホテルに置いて、観光に出発である。
とは、言っても、昨日で、ほとんど目的の所は見てしまったから、今日は、市電を終点まで乗って、温泉へ行こうと思う。
市電は、2系統と5系統の2路線ある。
まずは、バスで、湯倉神社へ行った。


バス停は、ちょうど神社の真ん前であった。


湯の川温泉の守り神


こんな可愛い?ウサギさんが。撫でうさぎと言って、撫でると良いことがあるとか。


おみくじは、買った事ないのに、イカすおみくじ400円、買った。小さな釣り棒で引っかけるのである。


私は、金色のイカを釣った。結果は、秘密。
そして、神社で御朱印をいただいた。
今回の旅行では、唯一の御朱印だった。
そして、すぐ近くの市電の終点駅、「湯の川」から、湯の川温泉まで市電で行き、雨宮館へ行った。


日帰り500円である。ロッカー代100円プラスである。
お湯は、透明であった。あまり大きいお風呂ではなかったが、ゆっくりと、お湯に浸かって、満足であった。
そして、再び、市電で、今度は終点の函館どつくまで行った。
ここまで来たからには、見るべき物は、外国人墓地しかない。と思い、長い坂道を20分位歩いて、墓地に、着いた。



高龍寺の立派な山門


中国人墓地の中華山荘
門が開いていたが、奥までは入らなかった。


ロシア人墓地


プロテスタントの墓地
海が見える丘に、故郷に帰れなかった外国人が静かに眠る地に思いをはせながら、駅まで戻った。
そして、再び、函館どつく駅から、市電で、十字街の駅で乗り換えて、谷地頭へ行った。ここも、終点である。
谷地頭の停留所から、5分位歩くと、谷地頭温泉に着く。
また、温泉である。


ここのお湯は、茶色っぽい。とても広くて露天風呂も堪能した。
ここでも、至福の時間をすごした。
そして、谷地頭から、市電で函館駅に戻った。
まだ、4時半頃だったが、ランチ抜きだったので、お腹は空いていた。函館最後は、地元の回転寿司と思っていたので、ネットで調べて、函館で人気の「根室花まる寿司」へ行った。幸い、駅のすぐそばであった。



そして、美味しいお寿司をお腹いっぱい、いただいたのだ。

店を出たら、店の前に沢山の人が並んでいてびっくりした。やはり人気のお店だけある。後で調べたら、東京にもあった。とにかく、混む前に入って良かった!
こうして、3日目が終わった。
天気予報では、明日は、朝から大雨との事。
多分、何処へも行く気しないと思う。