2011年7月5日(火)
 
午前中、動物園、故宮を、さっと見て、午後4時頃から、再び5人で行動開始。
 
 
次の見学場所は、東交民港と呼ばれている通り沿いの建物。 
その通りの距離、地下鉄の駅一駅分も
 
これはある文献からですが・・・ 右矢印    東交民港は、北京の租界地でありました。租界地とは、
1842年以降、中国で、イギリス、日本、ドイツ、フランスなど8カ国が治外法権の地域として、管理していた場所です。中国の中で、27箇所、設けられたが、第二次大戦後、消滅。
その、名残として、通りには、西洋風の建物、教会が保存されています。
 
イメージ 7
 
 
と言う訳で、ブラブラと、散策。各国の、軍隊の駐屯基地であった建物は、現在中国の軍や、公安警察が、使用しているとか。もちろん、撮影は禁止。
 
イメージ 1
 
 
通りは、意外と狭い。
 
でも、街路樹がとても綺麗だった。
 
確かに、西洋風の雰囲気がある。
 
 
現在は、郵便局、学校などとして使われている。
 
 
他の建物は、撮影OK
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
ブラブラ歩いていたら、ここで、ハプニングビックリマーク
左足が何かおかしいと思ったら、ガクッとなった 
何と、履いていたサンダルのかかと部分が、崩壊したのだ。
出かけるまで、普通に履いていたのに、暑さにやられたのか!?
こんな事、あるの~と思いながら、右側のサンダルを見たら、ヒビが入っていて、崩壊寸前
恥ずかしいけど、サンダル公開。笑っちゃうでしょう~                    
 
 
イメージ 13イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この通りにはお店はないから、この状態で、歩くしかない。ほとんど、つま先立ちで・・・
 
商店街は、ほど遠いらしいので、ヨタヨタしながらの、散策となった
 
イメージ 14
 
昨日、墓参りした、マテオ・リッチが建てた、教会。
ステンドグラスを期待したけど、一枚もなく、窓には、ステンドグラス風のフィルムが貼ってあった。
 
教会の売店で、買った十字架                        
イメージ 15
1個3元(42円)。あまりにも安いので、お土産用に2個買う。
裏を見たら、イタリア製だったしょぼん 
  
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
この建物は、銀行だったらしい
イメージ 6
 
 
イメージ 8
 
ペチュニアがとても綺麗に咲いていた。
 
そうこうしてるうちに、            
 次の地下鉄の駅まで、たどり着いて、
      この通りとは、お別れとなる。                      
 
 
 
 
 
やっと、商店街が見えてきた。
 
変な歩き方せざるを得なかったから、 
足の、指がつりそうで、痛くなってきた。
 
それで、スターバックスで、休憩。
イメージ 9
 
 
  とにかく、履物を、買わなくては・・・何故か、並んでる靴やサンダルは、どれも、細い。                幅広の私に合う物を探すには時間がかかりそうなので、取り合えず、これ買った。  
 イメージ 10         
おばさんには似合わないけど、しょうがない。  50元(700円)なり。もちろんニセモノ 
   歩きにくいけど、壊れたサンダルよりまし。                               
もう一足持ってきてあるから、明日からは、それを履く。                    
とんだ、ハプニングであった(爆)
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
夕食は、ハプニングも忘れ、
  北京ダックを満喫。        
 
 
 
もう7時半ごろだけど、  
   まだこんなに明るい。
 
  マスクと、手袋で、衛生管理は、良いみたい。
 
 
 
 
 
 
何とか、2日目も無事終わった。
 
寝る前に、湿布薬をたっぷり、
 足全体に、塗ったのは、    
  言うまでもない グッド!        
 
 
 
 
 
明日は、「万里の長城」と「明十三稜」へ。