長谷の灯り、鎌倉文学館、大仏様。 | あまりりすん 鎌倉walk&とーく 時々お片付け

あまりりすん 鎌倉walk&とーく 時々お片付け

観光と実益を兼ねて、鎌倉を歩いています。最近の鎌倉や、昔の鎌倉の想い出を あれこれと。そんなお散歩ブログです。

ライトアップ拝観は 無料、の
太っ腹の長谷寺、と違って、

展示物のある室内には 入れないのに、
鎌倉文学館は しっかり 有料。

洋館のライトアップは、


お寺とは また違って、


ドラキュラ!? って感じ。


しかし、庭まで広がるLED、の数を
思えば、有料も 仕方ないか。

鎌倉文学館の 2階は
いつも 非公開たが、


ライトアップでは、2階の室内にも 
照明を 灯してくれている。


今でも 誰かが住んでいそうだ。

さて、やっぱり 大仏様の
ライトアップは はずせないので、

闇夜を 高徳院まで 戻る。


仁王門のライトアップが
迫力ある。


鎌倉時代から ここにおわす 大仏様も
LEDなるもので こんなに

照らされることになる、とは
想像もしなかった、でしょうね。


ライトアップを 見に来ている人は 
まわりにいたが、

暗くて お賽銭箱が
見えなかったためか、


大仏様の お膝元の 賽銭箱に
気づいている人は いなかった。


我々が チャリンと お賽銭を入れて
手を合わせたら、続々と

お賽銭箱前で 並ぶ人がでてきた。
そうです、お参りしましょう。
 

収玄寺のライトアップもチラッと見て、


長谷駅から 極楽寺駅まで 
丁度来た 江ノ電に飛び乗って、

極楽寺へと向かう。
時刻は 7時58分。

極楽寺の門前では、係のお兄さんが、

あと2分で 閉門です!
とりあえず 中に入ってください!

と 門前で 写メを撮りまくる人達を
促していた。

じゃあ、今 江ノ電降りた人達で、
おしまいじゃない?と言ったら、

そうなんです! 今到着した方々には
入っていただけるかと、と。

そう、我々も あわてて入る。


参道の 蓮の花のライトが素敵。


ピンクの参道って どうよ!?


と 思わないでもないが、8箇所の 
ライトアップ見学、コンプリート。

さあ、帰って、ビールだね!?