ポケットティッシュケース完成★(幼)地区役員に決定! | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


そのまんまで幸せ☆
Keyco.a(キイコ)です。
____________

今日は商品ではないけれど、
ハンドメイド作品のご紹介

王子の幼稚園がらみで作りました。



王子の幼稚園は、
クラスごとの係活動の他に、
住んでいる地域ごとに
地区に分かれての活動もあります。

…ってことは、
母ちゃんの幼稚園活動が
2つもあるんです~


でね、
この前、地区の集まりがありました。

卒園・進級のある春にお別れ会をするそうです。

そのお別れ会の担当を決める為と、
次年度の役員決めの為でした。



うちの地区だけで、
この春に卒園するお子さんが9名。

お別れ会では、卒園児に
ポケットティッシュケース
プレゼントをするそうです。
(恒例になっているそう)


そこで、集まったお母さん方で、
お別れ会の担当を決めました。

絵本の読み聞かせをする方
寄せ書きブックを作成する方。
ポケットティッシュケースを作る方。
などなど。


ま、ね。
普段ミシンは使っているのでキイコは
ポケットティッシュケース作りに手をあげました。


この前生地を少し整理したばかりだったので、
記憶に残っていた最適な生地が頭に浮かんだしね。

最近めっきり作っていなかったけれど、
移動ポケットに使用していた生地。


作り方はレシピを頂いたのでその通りに
こういう仕事をしているからと張り切っちゃうと、
他の方との仕上がりに差が出てしまうのはまずいので。




可愛い生地のお陰で、
可愛く仕上がりました~


お花やチョウチョウや蜂さんたち~




ティッシュ入れ口だけ、
レース付けちゃいました。

3つそれぞれ色を変えて




そして、
生地の縦の長さが足りなかったので、
どうしてもツギハギをしなくちゃならなくて。。。

ハギの部分を隠す為に、テープを。


はい。
これでクリップを付けたら、
簡単移動ポケットになります~


喜んで貰えるといいな



なんだか久し振りに作ったティッシュケース。
楽しかった!

これ、作るのは本当に簡単だから、
ワークショップとかやっちゃう?とか思っちゃった。

いつでも声をかけて下さい。
作り方お伝えしますよ~


(追記)
そうそう!
(園の一大イベントの祭りが終わってからの入園の為、勝手を知らない)
途中入園にも関わらず、
来年度の地区の役員をやることになりました。

何故か、立候補しておりました(爆)!

せっかくだから、楽しもう!

____________
★オンラインショップ★
     
★委託販売先★
美容室 air小田原市螢田駅近く
★Instagram★

★「いいね!」に感謝します★
____________
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。