さっきひらめいた事。リビングにアレ付けちゃおう | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


そのまんまで幸せ☆
布小物★Keyco.aです。
____________

今年も皆様お世話になりました。

新しい出会いも多く、
勉強になる事も多く、
少しだけでも成長できた一年でした。



そんな一年の最後の締めくくりの行事である
大掃除は、
引っ越しからまだ半年だから、
汚れ具合は軽くて気が楽でした~。

家族全員が揃う日に、
家族行事としてやる事が出来ました。



でもまだやり残した事も。。。

洗面所のドア。
クローゼットの内側カーテン。
道路に面したむき出しの土。。。


フルオープン状態の洗面所に取り付けたいドアは、
年内には取り付けよう!と買いに行ったら
既成サイズは我が家に合わずカットして貰う事に。

しかし、その場で持ち帰れる物ではなく、
製造元でカット加工してもらうので、
お店に届くのは年明けになると。。。

はい、年越し決定!




クローゼットのドアを取り外した代わりに
付けたいロールカーテンは、
1人で取り付けるのは不安なので、
旦那チャマと2人で作業したいのですが。。。

昼夜逆転生活の旦那チャマとは時間が合わず、
まだ付けてない!
これは年内になんとかしたい!
(って今日中じゃないか!)



そしてそして、
ついさっき気付いちゃったのが、
リビングにもロールカーテン付けたい!って。


横長リビングの我が家。

旦那チャマが夜中に帰宅して、
1人だけの為にエアコン付けるには、
ちょと勿体ない間取りなんですよね。
しかも、彼が我が家で一番の寒がりという。

彼の設定温度により温められた室内は、
ワタシが朝起きた時にはまだ部屋はホッカホカという。
エアコン運転中は、
一体どんな温度サバンナになっているのかとゾッとするよ。
(しかも、湿度は無くてからからなの)

同じ部屋にいると子供達は半袖になってしまうという。
そんな温度。

それを夜中に1人でエアコンガンガンだと勿体ない~。

だから、
横長リビングを、
必要に応じて仕切れるといいな、という事は
前から思っていたのですよ。



更には、リビングダイニングで宿題をやる姫チャマ。
王子がテレビを見てたりしたら、
やっぱり気になる。

そんな状況のときは、
王子はテレビは見ないで待てるといいのですが、
そんなときばっかりではないしね。

やっぱり、仕切れる物が欲しいな、と。



____________
イベント出展のお知らせ

OZASHIKI GOLD FES vol.3
1/29(金)…10~15:30
藤沢商工会議所 
ミナパーク6階
____________


逆L字のポールにカーテンがくっ付いた、
可動式のカーテンレール?もあるんですけど、
どうもイマイチねって思っていたのです。


でもねっ、
天井に、ロールカーテン付けちゃえばいいんでない!?って
ひらめいちゃったの~。

いいよねいいよね!?


とりあえず、まずは、
クローゼットにロールカーテンを付けて、
その付け具合、使い勝手を確かめてから
リビングにも取り付けるかどうか最終決定するけれども、
なんだかいい事ひらめいちゃった!って
ウキウキしてます!



さぁ!

みんなでのんびりテレビでもみて夜更かししよう!

今夜は日付が変わるまで起きていられるかな!?


____________

★オンラインショップ★
     
★委託販売先★
美容室 air小田原市螢田駅近く
★Instagram★

★「いいね!」に感謝します★
____________
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。