布小物「Keyco.a」です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昨日、イベントの視察に行ってきました。
出展料は無料!
場所も広~く、
申し込んだら抽選などなく出展可能だそう!
しかも!
豚汁を無料で配布していました。
…な…なんて素晴らしい!
新鮮野菜の販売などもあり、
いわゆる『ハンドメイドのイベント』ではなく、
『朝市』でした。
客層は、年配の方が多かったです。
多くの方の笑顔に溢れ、
とても素晴らしい朝市なのですが、
Keyco.aの商品との相性はイマイチなので、
ここでお世話になる事はなさそうです。
ですが、せっかく視察に行ったので、
楽しまなきゃ損!損!
この朝市を知るきっかけになった、
ハンドメイド作家さんのり~さん。
ありがとうございます。
そして同時に出展していた、
手作り工房Apricotさんで、
花粉症対策のアロマスプレーを作る
ワークを体験しました。
Keyco.aと面識のある
カラフルな布小物を作る別のApricotさんと勘違いしていました。
ごめんなさい。
初めて聞く精油ユーカリ・グロブルスをメインに、
好みの香りをブレンド~。
3種類の精油を使いました。
ワークのおまけに、
コールド製法で丁寧に作られた石けんを
プレゼントして頂きました。
とってもお得感満載。
帰りの車内は幸せな香りでしたよ~。
そのあとすぐにランチの予定があったので
今回は遠慮したけれど、
(あ、お一人様であろうと、
時間あるときなら遠慮なく頂けちゃうタイプですよ~)
アンケートに答えると参加出来る抽選で、
なんと当たりが出て、
赤玉子ゲット!
新鮮野菜のブロッコリーも買って、
ホクホクして帰りました。
そしてこの後は、
可愛らしい編みぐるみを作るnono'さんと
カラフルな布小物を作るApricotさんと、
3組でランチしました~。
ランチをするのは初めて。
去年5月の、
瀬谷のもくりんでのハイシーイベントに
お二人が来て下ったのが初対面だったんです。
レンタルスペース金の道銀の道に、
3人共出展していたのをきっかけに、
ブログではチラホラ交流をしていた関係でした。
文面だけの関係だったのが、
ハイシーイベントで生対面!
そこからの温めていたランチ会。
実は、午前中行った朝市のお二人
ハンドメイド作家さんのり~さんと、
手作り工房Apricotさんは
今年からハイシーに加入したそうです。
Keyco.aとは入れ違いですね。
去年ハイシーに加入していた事で
とっても成長出来た。
抜けた今でもつながりが広がりますね~。
感謝です。
人と人とつながってるなぁって実感して、
沢山お話も出来て、
幸せな一日でした。
旦那ちゃま、姫ちゃま、王子、
お留守番ありがとう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
オンラインショップはコチラから♪
↓ ↓


BASE(ユーザー登録不要) iichi(ハンドメイドマーケット)
~~委託販売先~~
★「美容室 air」小田原市螢田駅近く
★「Cu.Ra.So.」大分県大分市
気まぐれアップだけど、情報は一番早いかも?
☆Instagram☆

☆「いいね!」に感謝します☆

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。