*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※イベントのお知らせです。
★ママハピEXPO
10/15(水) 10~16時 ららぽーと横浜にて。
便利グッズの販売と、
ヘアゴムのワークショップをやります。
(※ワークの詳細はコチラ→★)
※Web事前予約をするとハズレ無し抽選1回参加。
更に「キイコの紹介です」というともう1回出来ますよ!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
布小物「a.Keyco」キイコです。
昨日ご紹介した撥水☆移動ポケットなど、
もろもろの子達は無事、
小田原市にある
美容室 airさんへ納品して来ましたよ。
印刷しておいた納品書は自宅に忘れるし、
値札はその場で付けるし、
今回は本当にバタバタでしたが、
なんとか形になりました。
(納品書は実は持って行っていたのですが、白い紙袋に白い紙だった為、
慌てていたワタシには見えなかったのでした。)
…って、姉さんさすがです!
シャンプーしてもらっているとき、
「今日は頭皮が固いね」って。
お疲れかな?
と言うではありませんか。
今日は朝4時まで縫っていて、
寝たのが5時、
だなんて言ってはいないのに、
身体の変化までちゃぁんと、
感じ取ってくれました。
仕上がりも大満足。
ほんとさすがです!姉さん!
さて、今回はヘアの他に、
ネイルも予約しておりました。
手も足もネイルは自分でするワタシは、
プロにしてもらうのは今回が初めて!
しかも、ジェルネイル自体も初体験。
ドキドキでした☆
身体が固くて、
近視のワタシは、
足の先の先まではよぉく見えません。
もしかしたら、
垢がたんまりたまっているかも、
臭うかも~とかね。
そういう場所を、
顔の近くでジックリ見られながらって、
ちょっとドキドキしますよね。
でも、そんな場所を
丁寧に扱ってもらえると、
自分を大事にされている様な
こそばゆい気持ちになりました。
近い! でしょ?
美容室 airさん内に、
ネイルのirise(イリゼ)さんが同居♪
この方はiriseさんです。
最初にアロマ入りのお湯で足を温めて、
余分な角質を除去。
甘皮を処理。
爪の形を整えて、表面をやする。
それからジェルを乗せて行きます。
ここでまさかの!
除去する角質がない!と言われました。
肌を傷つけたらいけないので、
やすりでやするのは
止めておきます、とのこと。
普段何か手入れをしているのか?
と聞かれたけど、特には~。
そこで思い出したのが、
冷え取りソックス!
普段は以下の4枚を、重ね履きしています。
絹の5本指ソックス
綿の5本指ソックス
絹の丸ソックス
綿の丸ソックス
絹の繊維の断面は、三角形。
このため、
「天然の垢すり効果もある」
というのは知っていました。
冷え取りを教えてくれたお友達も、
「足がツルツルになるよ~」
と言っていて、
実際に自分でも実感していたたけれど、
それはプロも認める所となりました。
褒められるって嬉しい!
(いや、褒めてはいなかったかも?)
で、色々としつこくやりとりして、
質問もいっぱいして、
やりながら方向性を模索して、
出来上がったのが、
黒フレンチ~!
赤のドットやラインもありますよ。
10本全てに
フレンチが出来る事はあまりないそうです。
(小指の爪の大きさによっては塗れないこともあるそう。)
満足満足!
本当に綺麗!
仕上がった直後に、
すぐまた次回の構想がひらめいちゃって。。。
何かを作りあげて行く作業って、
やっぱり楽しいですね。。
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
↓
★ご注文・オーダーなどお連絡下さい。
a.keyco1028☆g.mail.com(☆マークを@に変えてね)
10/16(木) 10~15時
横浜市旭区中白根
モデルルームを利用した、おうちカフェ風なイベントです。
※詳細はこちらの画像をクリック
↓

★ハイシーHandmade Event
12/5(金)、6(土)
横浜市瀬谷区「もくりん」
※詳細は後日
★「金の道銀の道」 湘南台駅西口
※次回は12/20~に応募予定