おはようございます。
「a.Keyco」キイコです。
ワタシが普段使っている裁ちバサミは、
小学校の家庭科の際の
共同購入セットに入っていたもの。
もともとが、
持ち手がプラスチック製の安いハサミだし、
かれこれ何十年も経っているし、
切れ味もイマイチ。
改善作をとらずして、今まで来ていました。
たまに行くスーパーの裏側に、
小さな小屋があって、
そこに
「包丁研ぎます」
「ハサミも」
みたいな事が書いてあるけれど、
ちょっとお願いするには敷居が高くて。。。
お値段いくら?
その場で出来るの?
預けるの?
聞く気もおきない位、怪しい感じ。。。
今年の春に消費税が上がる前に、
高級ハサミに買い替え?と思っていたけれど、
買いそびれていました。
しかし!
そのハサミの切れ味が劇的に向上しました!
何故!?
それは…!
子供に対する、
フとしたパフォーマンス?のお陰。
トイレから出て来た王子が、
なかなかおパンツをはかずに、
ずっと…お尻丸出し!
随分とそのままだったので、
最後にはちょっとおどしてやろうと。。。
「お○ん○んハサミで切っちゃうよ!」とね。
紙切りバサミじゃ小さいから迫力ないなぁと、
裁ちバサミを取り出して、
チョキチョキしてみたわけ。
そこで、
「そうだ!包丁をとぐ道具があったなぁ」と、
それを取り出して、
目の前でハサミの刃を軽くこすってみた…ら。
あらまぁ!
ハサミを閉じる時の音が違う!
シャリ…っとね。
これは!
まさか!
切れ味アップか!?
いや、本当に
切れ味アップしていましたの。
包丁を研ぐ為の道具だけれど、
箱にちゃんと、
「ハサミにも」って書いてあるじゃない。
何故それに今まで気付かなかったのか。
ま、それはそうと、
そんなこんなで、
王子もビックリしておパンツをはいてくれたし、
ハサミの切れ味もアップ。
ついでに研いだ包丁も、
ピーラーの切れ味もアップ。
めでたしめでたしでした♪

ちなみに、
この道具は1000円位でしたよ。
おススメです

☆「いいね!」に感謝します☆

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
↓
★ご注文・オーダーなどお連絡下さい。
a.keyco1028☆g.mail.com(☆マークを@に変えてね)
★「金の道銀の道」 湘南台駅西口
8/20(水)~9/19(金)
10/15(水) 10~16時 ららぽーと横浜にて。
便利グッズの販売と、
ヘアゴムのワークショップをやります。
※Web事前予約をするとハズレ無し抽選1回参加。
更に「キイコの紹介です」というともう1回出来ますよ!
★プチハイシー旭区の会(委託販売)
10/16(木) 10~15時
横浜市旭区中白根
モデルルームを利用した、おうちカフェ風なイベントです。
★「美容室 air」小田原市 螢田駅近く
★「Cu.Ra.So.」大分県大分市
★ネットショップは只今調整中。
★「cafe moo」さんにてミニ販売会。
都合によりしばらくお休みさせて頂きます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
10/16(木) 10~15時
横浜市旭区中白根
モデルルームを利用した、おうちカフェ風なイベントです。
★「美容室 air」小田原市 螢田駅近く
★「Cu.Ra.So.」大分県大分市
★ネットショップは只今調整中。
★「cafe moo」さんにてミニ販売会。
都合によりしばらくお休みさせて頂きます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*