ラティス付き2段ラック☆組み立て完了 | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


こんばんわ。
a.Keyco」キイコです。


久し振りに
日曜大工ふうな事をしました!!!


ペンチとドライバーで組み立てるだけ。

園芸用のラティス付き2段ラックです。


園芸用ですが、
ワタシの使用目的は、
イベントの際の什器として。

10/15(水)に開催される
ママハピEXPO in ららぽーと横浜で、
ディスプレイに使おうと計画しています。

今後、ディスプレイに使う為にと、
6月に購入していた物でした。



きっかけは、今年の5月末、
ハイシーのハンドメイドイベントに
友達の「Yumi Kishi」ちゃんと一緒に
参加させて頂いた事から。

自分達なりに準備をして挑んだけれど、
反省や改善することが一杯。
特にディスプレイは
工夫する余地がモリモリでした。

他の方々のディスプレイを見て
参考にさせて頂いたり、
直接お話を聞いたりしてお勉強。


その中で、特に気になったのが、
同じ布小物作家
FU*WA*RI*」さんのディスプレイ。

テーブルの上に、
立体的に商品を飾り付けていて、
とっても見やすかったんです。

その立体的なディスプレイの秘密がこの、
ラティス付き2段ラック。


遠慮せず、
どこで買ったどういうものかを聞くワタシに、
同業者にも関わらず、
優しく教えて下さいました。

そして真似っこして買っていいかと聞くと、
それも快くオッケー!


なので、早速ネットで調べて
同じ様な物を購入していたというわけです。



本来はこの様に使うらしい。
     ↓



組み立ては簡単。

でも、木が多少ゆがんでいて、
そのまま素直に組み立てると、
前後の木がずれてしまい見た目が。。。

そこで、見た目重視にして、
ゆがんだ木を力ずくで揃えてネジで止め付けました。

これからどこかで湿気を吸って、
良い感じに補正されるといいのだけど。。。
(生木じゃないから無理かな?)


色は思っていたよりも黄味が強いので、
出来ればもう少しアンバーな色味にペイントしたい。。。

だけども、
肝心な売るものや、
ワークの準備がまだなので、
ペイントは余力があったら。。。という事で。

とりあえずは完成!


じゃ~ん!

机の上に載せてみました!!!

イベント当日は、
長テーブルの上に置いて使用するので、
リビングのテーブルに載せてみましたが、
結構な圧迫感!!!

ラックの高さが110cmあるので、
そりゃそうだ。
ワタシの身長は軽く超えています。

家だとビックリしちゃうけど、
当日の会場は広いから、
コレくらいでも目立たないかもしれないね。


思った以上に収納力があり、
こりゃ本当に良い物を買ったかも!

FU*WA*RI*」さん本当にありがとう。
感謝しています。


有効に使える様に
これから知恵をしぼらなきゃ。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
   ↓
★ご注文・オーダーなどお連絡下さい。
a.keyco1028☆g.mail.com(☆マークを@に変えてね)


「金の道銀の道」 湘南台駅西口
8/20(水)~9/19(金)

ママハピEXPO
10/15(水) 10~16時 ららぽーと横浜にて。
便利グッズの販売と、
ヘアゴムのワークショップをやります。
※Web事前予約をするとハズレ無し抽選1回参加。
 更に「キイコの紹介です」というともう1回出来ますよ!


プチハイシー旭区の会(委託販売)
10/16(木) 10~15時 
横浜市旭区中白根
モデルルームを利用した、おうちカフェ風なイベントです。

★「美容室 air」小田原市 螢田駅近く

★「Cu.Ra.So.」大分県大分市

★ネットショップは只今調整中。

★「cafe moo」さんにてミニ販売会。

都合によりしばらくお休みさせて頂きます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

a.Keyco」キイコ所属チーム。
   ↓