密かな屋号変更…気付いてました!? | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


おはようございます!
a.Keyco」キイコです。


屋号という、
とても大切な看板の変更であるにも関わらず、
声高らかに宣言することなく、
密かに変更していたこと…
皆さんお気づきでしたか?


読み方は変わらずに
キイコのままなのですが、

(旧)「A.Keyco」→(新)「a.Keyco」

Aを大文字から小文字に変更しました~。


5月頃から
アメブロのタイトルや、
facebookの表示などを
コソッと変更していましたが…。


そして昨日ついに、
新しい屋号のハンコウが届きましたので、
ここで堂々と宣言しちゃいます!


作品1つ1つにお付けしているタグは、
麻のリボンテープに、
1つ1つハンコウで押印して作成しています。

新しいハンコウが届いたので、
これから作成する作品は、
「a.Keyco」の文字でのタグとなります。


改めまして、

どうぞこれからも宜しくお願い致します。


(ハンコウも木製からアクリル台にバージョンアップ!)




ところで…


どうして小文字に変えたのか!?

ここからは長くなりそうなので、
お時間があるときや、
興味がある方、どうぞ読んで下さいませ。
  ↓
  ↓

屋号を決める時は、
子供の名付け同様に、
画数を調べまくって決めました。

当初、自分の名前からアレンジして
「Keyco」と付けようと決めたのですが、
なんと!
同じ名前のアーティストさんが存在する事が判明。

それまで存じ上げていなかったのですが、
シンガーソングライターさんらしく、
なんと!
偶然にも、
生まれ年も同じ、
生まれ月までも同じでした!


特にファンでもないですし、
同じ名前を付けてしまっては宜しくない。


そして、姓名判断で調べると
「Keyco」のままだと良い画数ではなかったので、
音としては発声しないけれど、
頭に「A」を付ける事としたのでした。


これで問題はなくなった…と思ってから4年。

ちょっとした問題発生。

ワタシとしては「キイコ」なので
「K」を大文字で認識してもらいたいのですが、
「K」を小文字にした
「A.keyco」と認識される事が多い事がわかったのです。


何故なのか考えた結果、
「K」は大文字でも小文字でも
そんなに大きく形は変わりません。

それに対して「A」は
「A」←→「a」と、
大文字と小文字とで
様相がガラッと変わりますよね?

それに加えて、
屋号の一文字目にその「A」が来るのですから、
「A.Keyco」ではなく
「A.keyco」となってしまうのも仕方ないのかな?と。


以上の事を踏まえ、
改めて姓名判断を調べ直してみると…
(様々な流派があるようですが)

「A」でも「a」でも画数は変わらなかったので、
それならば!と、
a.Keyco」に変更することにしたのでした~♪


よくよく考えた上で付けたはずの屋号を、
こんな些細な?理由で変更してしまう…
今後はもうないと思います。

大文字が小文字に変わっても、
キイコの物作りへの思いは変わりません。

どうぞ、これからも宜しくお願いしますね♡



☆「いいね!」に感謝します☆

いいね!が50超えました♪
ありがとうございます!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
   ↓ 
   ↓
「金の道銀の道」 湘南台駅西口
7/20(日)~8/19(火)委託中♪
8/20(水)~9/19(金)決定!

★「cafe moo」さんにて直接販売
8/22(金)・9/19(金) 12~14時頃まで販売
住所…瀬谷区中屋敷2-29-23

★「美容室 air」小田原市 螢田駅近く

★「Cu.Ra.So.」大分県大分市

★ネットショップは只今調整中。

★ご注文・オーダーなどお連絡下さい。

a.keyco1028●g.mail.com
(●マークを@に変えて下さい。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keyco」キイコ所属チーム。
   ↓