チーズケーキバーのラッピング♪ | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


うちのオンボロ電子レンジは、
ターンテーブルが丸いです。

普段よく作る、
ゴボウサブレなどは、
そのターンテーブルに
オーブンペーパーを敷いて
直接生地を乗せるのですが、
チーズケーキなど生地の量が多い場合、
そのやり方では生地が流れてしまうので
さすがに型が必要。

でも我が家には型がなかったので、
ターンテーブルに合わせて、
新聞紙で丸い型を作って、
チーズケーキバーを焼きました。


でも、
生地を流し込んでから気付いたのですが、
どうせ一から型を作るのなら、
レシピ通りの四角い型にすれば良かった。

全く思いつかなかったのですよね。

丸くする事により、
面積が広くなってしまったので、
チーズケーキバーの高さが低くなってしまったし、
カットしたときに、
切れ端が出来てしまいました。


ま、切れ端は
子供達とワタシのオヤツになり、
何の問題もありませんでしたけどね。


味は問題なし!

美味しかった!

円形の端っこだったので、
ちょうと歪んだ三角形に。
ミニミニチーズケーキみたい!



一つ一つ、ワックスペーパーで
キャンディ包みにしました♪

ケーキの箱に、
姫ちゃまが書いた手紙を入れました~。


後は娘から旦那ちゃまに渡すだけです!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
   ↓ 
   ↓
「金の道銀の道」 湘南台駅西口
7/20(日)~8/19(火)予定!

★「cafe moo」さんにて直接販売
6/23(月)・7/23(水) 12~14時頃まで販売予定
場所…瀬谷区中屋敷2-29-23

★「美容室 air」小田急線 螢田駅近く

★「Cu.Ra.So.」大分県大分市 雑貨屋さん

★ネットショップは只今調整中。

★ご注文・オーダーなど
お気軽にご相談下さいませ。

a.keyco1028☆g.mail.com
(☆マークを@に変えて下さい。)