お給料を取りに行かなくちゃ! | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


昨日アップした、足の爪の話。。。


スイミングに通う為、
自宅で水着に着替えていると。。。。

あらま、水着の色と同じだぁ!


(意識した訳ではないけれど、
水着と爪の色が同じだなんて
オサレさんみたいで、ちょっと自己満足♪)



小耳に挟んだ話によると、
ムラサキが好きな人は欲求不満だとか!?


特にムラサキが好きではないけれど、
気付けば身の回りに紫色の物が多いかも。。。

「ワタシと言えばムラサキ」と
思っている友人達もいるのも確か!


何かに不満を抱えているのか!?ワタシ!?

昔、勤めていた会社の上司が
ワタシの素足を見て、
「気持ち悪い」と言った事あり

親指よりも人差し指が長い人は見た事あるけれど、
ここまで人差し指が長いのは初めて見た!
宇宙人か!

…とね。

ま、確かに人差し指は長いので、
人差し指の頭の形が
スネイルの触覚みたいに変形してますけどね

ワタシは気に入っています♪




さて。

4月に湘南台カルチャーセンターで行った
移動ポケットの一日講座。
(記事はコチラ→)

初めてとなる講師のお仕事体験。

そのお給料が出ました!

5/25に指定講座に振り込まれるのですが、
ワタシは直接センターに
受け取りに行く事にしました。


なのに、

なのに、

まだ受け取りに行っておりません!




昨日は、
王子とのベビースイミングの帰り、
旦那ちゃまの飲み水「牛乳」を買う為に
目の前のスーパーへ寄りました。

カルチャーセンターは
そのスーパーの道路を挟んだ目の前なのに、

うっかり!

スッカリ!

ぽっかり!

忘れていました。



だいたいが、
講師のお話を頂いて、
担当者の方と打合せをしたときも、
お金の事は聞かず。。。

講師料の事を聞き忘れたと思い出し、
後日、問い合わせはしたのに、
支払日とか支払い方法を聞いたのは、
講座が終わってから…、という始末。

ボランティア!?ではないのですが、
ちょっとお金に無頓着すぎますねっ。


せっかくなので、
受け取りに行くのなら、
カルチャーで働いている
お友達の勤務日に顔を出したいと思っています。

今週こそお給料を取りに行かなくちゃ!




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
a.Keycoの作品が買えるのは こちら♪
   ↓ 
   ↓
「金の道銀の道」 湘南台駅西口
7/20(日)~8/19(火)予定!

★「cafe moo」さんにて直接販売
6/23(月)・7/23(水) 12~14時頃まで販売予定
場所…瀬谷区中屋敷2-29-23

★「美容室 air」小田急線 螢田駅近く

★「Cu.Ra.So.」大分県大分市 雑貨屋さん

★ネットショップは只今調整中。

★ご注文・オーダーなど
お気軽にご相談下さいませ。

a.keyco1028☆g.mail.com
(☆マークを@に変えて下さい。)