モリモリ三昧! | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️


一日講座が無事に終わり、
ちょっと肩の荷が下りたので、

昨日はモリモリに増加していた、
お庭の雑草達を一斉除去しました!


…とは言え、

とてもとても、
一日で除去しきれる量ではなくて、

とりあえず20cm位の長いのをメインに、
大まかに抜いただけ…の状態ですが。。。
(庭が広いのではなく、相当雑草が多いだけ)


我が家の「畑」のつもりのゾーンも、
雑草祭りとなっていて…


とりあえず、伸び放題だった雑草を抜きました。
(手入れ前の写真も撮っておけば良かった)


手前は、伸び放題の芝生。

もしかして枯れてる???


いやしかし、
根っこがすごい!!!

地上に出ている草部分は取れても、
土の中は根っこだらけ。

白髪みたいなのが、モッサリ!


たまたま顔を合わせた、
草花に詳しいお隣さん曰く、

この白髪はキチンと除去した方が良いとの事。

既にお隣さんは、
2週間位かけて頑張っている、と!!!




違う目的で入ったホームセンターで、
うっかり
野菜の苗を買ってしまった私。


今日雑草を抜いたら明日には植えられる、と
甘い事を考えておりました。



去年も野菜を植えましたが、収穫がイマイチで。

ミニトマトは毎年沢山取れますが、

キュウリは1本だけ。

ピーマンに至っては収穫ゼロ、、、、。


そんなこんなで、
今年は絶対に美味しい野菜をモリモリ収穫したいので、
もう少し、土の手入れをしてから、
畑に植える事にします!



そしてそして、
玄関前もおめかししようと「セダム」を購入

今までは、ニチニチソウなどの
お花を植えていましたが、
今回からはちょっと目先を変えて。

友人の多肉作家のKurumi*さんに
アイデアを頂きました。



2種類のセダムを植えて。

こちらはモリモリ増えて、
素敵なグランドカバーになるといいなぁ。



ハンドメイドは夜間の作業だけど、
土いじりなら、
昼間に子供達とも出来るし、
その上なんだか健康的♪

雑草除去、根っこの戦い、頑張るぞっ!