東京サラブレッドクラブの愛馬3頭の近況情報が更新されました♪(*^▽^*)

 

 

 

レッドゲイル【マレーナ19】(父ヘニーヒューズ)

2024.4.3 : 美浦:手塚貴久厩舎

角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
レッドゲイル  70.0-54.2-38.9-24.7-12.0 馬なり
ヤングワールド 69.1-53.5-38.3-24.3-11.6 馬なり

手塚調教師「先週金曜日に帰厩しました。今日はウッドでゲイルが先行する形での追い切り。牧場でしっかり乗り込んでもらっていたこともあって走りには素軽さがありましたし、手前替えもスムーズ。直線でもしっかりと伸びていましたよ。息の入りもいいですね。これから本数を重ねていきながらコンディションを整えていきたいと思います。次走は再来週の京都・天王山ステークス(ダ1200m)にデムーロ騎手で向かう予定です」
※4月20日(土)京都11R・天王山S(4歳上オープン・ダ1200m)をM.デムーロ騎手で予定。

 

 

2024.4.4 : 美浦:手塚貴久厩舎

厩舎周りを引き運動。
手塚調教師「追い切った翌日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しています。リラックスして歩けていましたし、歩きに硬さは見られなかったですね。飼い葉も完食しており、体調面は良好だと思います。この後も引き続きしっかり乗り込んで出走態勢を整えていくつもりです」

 

 

ゲイルちゃん♪次走の鞍上はデムーロ騎手の予定みたいですね~♪(*^▽^*)

最近、調子良いから見せ場を作ってくれるかも?(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

レッドラパルマ【ウォンビーロング19】(父イスラボニータ)

2024.4.5 : リバティホースナヴィゲイト

馬体重:513キロ

今週から騎乗運動を始めており、現在は周回コースでダク500m、キャンター2000m(ハロン17秒ペース)といった内容で進めています。馬はうるさいくらいで元気いっぱい。スムーズに動くことができており、フットワークには硬さも見られません。飼葉の食いも上々で毎日完食。体調面に気になる点はありませんので、この調子で乗り込みを重ねていきたいと思います。

 

 

ラパルマちゃん♪うるさいくらい元気♪(*`艸´)ウシシシ♪

その元気を良いベクトルに向けられると良いんだけどね~♪(´∀`*)ウフフ

 

 

 

レッドクレメンス【ヴゼットジョリー21】(父ブリックスアンドモルタル)
2024.4.5 : グリーンウッドトレーニング

馬体重:480キロ

今週月曜日からペースアップする予定でしたが、左トモ飛節の腫れが再び大きくなってしまったため、トレッドミル調整を控え、ウォーキングマシンでの運動まで落としました。その後、腫れは小康状態を保っており、毎日1時間は運動をおこなうことができています。このまま経過観察を続け、腫れが完全に引いたところで改めてトレッドミル調整を始めることになるでしょう。

 

 

クレメンスちゃん・・・・また腫れちゃったのね・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

もうあれだな・・・・無理くさいな・・・・残念だけど・・・・(´;ω;`)ウッ…

変な期待を持たずに見守る事にしようと思う。( ノД`)シクシク…

 

 

 

これからも3頭が元気に無事に育ちますように♪(*^▽^*)

 

 

【東京サラブレッドクラブより転載の許可を頂いて掲載しております。】