こんばんは、a-k-i26ですキラキラ

20日に婚姻費用の審判がおりました。

25日に裁判所へ取りに行ってきました。


私には15歳未満の3人の子供がいます。

結果。

月4万。

少な過ぎませんか?

こんなものなのでしょうか…


お互いの収入を基に、算定されているのは分かりますが、この金額はひどすぎる。

彼はアパート経営で所得があり、それを個人所得としていますが、アパートの返済があり、そこが加味され、実際の収入での算定より色々と考慮されているようです。


なんか凄く腹が立ちますムキー

彼もギリギリの生活でこれだけしかできないのであれば納得もしますが、証明できない部分のお金で悠々自適な暮らしをしているのですムキームキー

今日も呑気にスポーツクラブに行っているところを見かけ、更に腹が立ちましたムカムカ

彼は子供たちの為に、できることはやってあげよう!なんて気持ちはないのでしょうか…

子供の為にと児童手当から積み立てていたお金は、父親が亡くなって相続税で使ってしまう男です。

全くお金には計画性がなく、あればあるだけ使い、困ったら、親に泣きつき何とかしてもらう…

とにかく最低な男。

今日、あちらの代理人から電話があり

「こちらとしては、あの金額で納得なので、口座番号など、メールにて知らせてください」と言ってきたハッ

嫌な代理人。声も聞きたくないゲロー

この判決が不服なら申し立てをして、最高裁で判決してもらうようだけど、不服申し立てをして、意味あるものになるのだろうか…


4万しか払わないなら、離婚してほしい。

離婚できたら、国からの援助も色々あるのに…

何年別居生活を続けたら、離婚理由になるんだろう

子供たちが何才になったら、どちらの親につくか、自分で決めれるんだろう。