AKBファンとしては僕は在宅ヲタ寄りな立ち位置なのですが、どうしてそんなに好きなのに在宅ヲタなのか?と言われると単に地方在住で物理的に現場型になるのが少し難しいからです。
もちろん本当に熱心なファンなら地方から全国を飛び回るものなのですが、僕はそもそも自分の生活の方が優先順位が高いですしね…
さてAKBファン目線ではありますが、ヲタ活するのに向いている職場の条件は??ということを考えてみます。
①東京都内に職場がある(千葉、埼玉、神奈川の東京寄りならOK)
②土日休みの会社(サービス業はその点で厳しい)
③17時前後に仕事が終わる
基本上記の3つが主要な点だと思います。
①に関しては、イベントは基本的に都内で行われることが多いので、交通費と移動時間の負担が少ないということです。
②に関しては、やはりイベントは土日が多いので、その点ではサービス業だと休みがとりにくいことが原因です。
③に関しては、秋葉原の劇場公演が18時半からのスタートが多いので、17時前後に終わればそこからダッシュで秋葉原まで行けば、ギリギリ平日の公演も見に行けるということです。
僕の場合はどの条件も満たしていないので、握手会やコンサートなどかなり前からスケジュールが公開されていないと厳しいのが現状です。
数年前にチーム8が全国ツアーやっていたときに僕も何か所か参戦していたのですが、毎回高そうなカメラを持って遠征している人たちがいましたが、あの人たちはどんな仕事をしていたんでしょうね?
やっぱり①~③の条件を考えると、公務員とかであればヲタ活しやすいのかなと思います。ただヲタ活するために職業・職場を選ぶという話もあまり聞きませんので、みんな置かれた環境でヲタ活しているのでしょうね。