この1週間は久々にガッツリとヲタ活をしてきました。
4/30(日)・・・チーム8活動休止コンサート
5/1(月)・・・17期研究生「ただいま恋愛中公演」
5/6(土)・・・リアルお話会(パシフィコ横浜)
17期研究生公演の感想とリアルお話会の感想は後日書きたいと思うのですが、この3日間を通して感じたことがあります。
僕はメンバーと対面のイベントはコロナ前の2019年に遡るので、かなり昔になってしまうのですが、それがかえって比較しやすいと思います(その間はライブと公演を合わせて3回行きましたが…)。
一番思ったことは女性ファンが増えてきた(激増ではありませんが…)ということと、多少ですが若いファン層が増えてきたなということです。
コロナ前のAKBの握手会やライブのファン層は悪く言うとオジサンばっかりでした。ファンの人たちも自虐的に老人ホーム状態とも言っていましたね。
それから見ると結構若返ってきた印象はあります。
理由は・・・
①根も葉もrumorがヒットして今のAKBの良さが伝わったこと。
②岡田奈々さんはじめゆうなぁもぎおんチャンネルがジワジワ人気が出てきたこと。
③本田仁美ちゃんが主力として帰ってきたこと。
などが大きかったと思いますが、その流れを受けてか、17期研究生もお話会のレーンを見る限りは女性ファンが結構いますし、18期研究生も結構女性ファンを獲得しそうな雰囲気を持っています。
グループの活性化にはファン層の若返りは必須ですから期待したいですね!