この前仕事でポカミスをしてしまいました。必ず行わなくてはいけない作業をひとつ抜かしてしまったことを翌日気がつきました。

 

 

その場合の対処方法は二つあって

 

①素直に謝って正規の手続きでその作業を追加で行う。おそらく会社からは怒られ、始末書的なものを書くことになる。

 

②ミスを揉み消す。気づいた時点でその作業を追加で行うのだが、誰にもバレないいように、あたかも昨日ちゃんとやっているかのように取り繕う必要がある。

 

 

性格的には①の方で素直に謝っちゃうタイプなのですが、今年に入ってからそこそこ大きいミスを二つしていて、それも揉み消すことはできたのですが、素直に謝っていたので、今回は揉み消しました。

 

 

そんなこんなで今回は自分の失敗をなかったことにできたのですが、プライドとかとっくの昔にゴミ箱に捨てたつもりだったのですが、いざとなるとダメな奴だと思われたくないというプライドがあるのか?あちこちに自分の失敗を報告するのがめんどくさいのか?自分でもよくわかりませんが、ミスをなかったことにする方法を取れました。今回は珍しく運も良かった。