去年の夏にiPadを買ってから漫画アプリのマンガワンというのを愛用しています。これは主に小学館系のマンガが読めるアプリです。

 

マンガワンでは1日に8話まで無料で読めます。小学館と言えば、青年誌のビックコミックスピリッツや少年誌のサンデーですね。結構良質な漫画があるんです。

 

僕は世代的にも超ジャンプ世代なので、ジャンプの漫画はそれなりに詳しいつもりですが、小学館の漫画は守備範囲ではなかったのです。スピリッツは一時期買っていたことはあるのですが、最近はすっかりご無沙汰で、立ち読みで闇金ウシジマくんと土竜の唄を読む程度です。

 

マンガワンでは昔のサンデーやスピリッツの超有名作も期間限定で公開しています。僕は結構それで初めて読んだ作品が多くて、有名どころでは、野球漫画の「MAJOR」や「ラストイニング」。あとは掲載誌はよくわからないのですが、「風の大地」というゴルフ漫画も読んでいます。あとは昔懐かしい「ナニワ金融道」も面白い。あとは隠れた名作の「スラップスティック」とか。

 

それにしても漫画もタブレットやスマホで見れる時代になったのは感慨深いですね。どちらかというとガラケー世代なので、ついていくのに精いっぱいです・・・。