♪幸せだった たとえ束の間でも | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。

新作ミュージカル

「スター誕生2 歌こそわが命」


お陰様で全公演ほぼ!満員御礼で

終演いたしました✨✨




ご観劇くださった皆様、

応援していただいた皆様、

ありがとうございました🎶



いやはや、

「スター誕生」「スター誕生2」

どちらもオリジナルキャストとして

出演させていただけて

そりゃあ思い入れも強くなります。

本当に出会えて良かった作品です。



今回予想以上の大きさの

スタ誕ファンの皆様の愛を感じて、

2015年の初演から

どんどん、どんどん、新しいキャストと

その人たちを応援する皆さんが

作品を育ててくれたことにも

感謝の気持ちがとまらなかったです。



凄いことだな、と。

こんな未来が待っているなんて、

ミニシアター1010で幕を上げたあの時には

ほんとに、

思ってもみなかったです。




今回、脚本のハマナカトオル先生から

「この役があなたに合いますよ」と

連絡をいただいて、


でも、「スター誕生」はいつも

全公演完売になるミュージカル座の人気作なので

「スタ誕2」がコケるわけにはいかないという

プレッシャーみたいなものもあって😂笑


コロナ禍以降、

以前よりお客様を呼べていないことを

自覚していましたので、

私じゃない方がいいんじゃないかなーと

思ったりして悩んでいまして、


そしたらハマナカ先生から

「こっちの役もあなたに合います」

とまた連絡をいただきまして🤣🤣


それが、工藤咲ちゃんというお役でした🥰



そうなんです、

最初に言っていただいた役は違うんです😏

こちらはご想像にお任せしますね…ふふふ。



初演ということもあり

ハマナカ先生が脚本を書き進めながら

キャスティングも同時進行で

紆余曲折あり、

キャスティング途中で役が変わったりした方も

結構いたとのことですが


今ではみんな、

その役以外考えられないくらい

ピッタリでしたね😆💡

それぞれ自分の役を突き詰めて

役を自分のものにする天才たちが

集まったカンパニーだったのですかね👏👏👏



スタ誕名物のレコードジャケット風写真

今回もつくりましたので載せます笑!



☝︎私が演じた
シンガーソングライターの工藤咲ちゃん。

タイアップのために
曲のイメージを変えられてしまう

というお役と聞いていたのですが
台本を開いてみたら
すべてのセリフの頭に
(東北訛りで)と書いてありました😂😂

また訛るんかい!
(前作「スター誕生」のわさびも訛っていて、
「ひめゆり」のはる役も沖縄訛りでした笑)

セリフ自体は標準語で書いてあったので
いったん、すべてのセリフを
「津軽弁翻訳」のサイトで翻訳しました笑!

でも全部津軽弁にすると
何を言ってるのかわからなくなるので🤣
気持ちが特に昂った時には津軽弁多め、
それ以外は基本イントネーションのみ、
のような感じで調整していきました🍎

終盤は津軽弁多めだったのですが
個人的なお気に入りは
「お呼びだびょんか」
「一度アイロンの歌に直すてまったっきゃ、
一生、スチームアイロンでシワ伸ばしって
歌わねばまいねだよね?」
のところが可愛くて好きです。笑


そんな田舎っぺな咲ちゃんですが、



☝︎お衣裳はこ〜んなにお洒落でした!!!✨
ほんっとうにお気に入りです😆😆😆
このお衣裳をまた着たい!!!!!!!!!

私史上、いちばん似合うお衣裳だったのでは!?
というくらい(個人の感想です)

演出の吉成さんからはキャスティング当初から、
「黙ってれば綺麗、みたいな感じにしたいな〜」
と聞いておりましたので😂
このお衣裳で綺麗めにしていただいたので
オープニングから咲ちゃんの第一声までは
後ろの椅子に座ってる時も
なるべく「綺麗なお姉さん風」を
装っていました😏😏

咲ちゃんはシンガーソングライターとして、
自分の売り出したいスタイルを
確立していたんだろうなぁと感じるのも
このお衣裳の好きなところです🧡

あと、わさび色が入っているところもね💚



☝︎ヘアメイクも
「魅せたい自分がある」部分と
「青森から出てきた」部分も残しつつ、
というのがテーマでした🍏

ホットカーラーを使ったパーマヘアは
いつもの舞台だったらがっちり固めるのですが、
「エーゲ海の風」にきちんと靡くようにw
あえて、ナチュラルキープのスプレーにしてました。
ヘアカラーは
「清純派アイドル」の皆さんとは一線を画す
ラベンダーみを含ませた暗めのカラーに💜
(この写真より実際は暗めです😳)

メイクは
お衣裳に合わせてオレンジメイクにしたのと、
照明が華やかだったので
女性陣はつけまつげをつけてる人が多かったのですが
井坂はつけまつげをつけると
顔立ちがキリリとしすぎるので
あえて、マスカラのみにして、
アイライナーも黒ではなくてカーキに!
まだ東京・芸能界に染まりきっていない、
故郷・青森でのびのび育ったやわらかさ
みたいなものが出たらいいな〜と思って😉


キャラクタービジュアルデザインも
まだ誰もやったことのない役というのもあって
とてもワクワク楽しかったです🥰





☝︎ちょ、二人とも公演前と後の写真で
お顔が仕上がっていなくて申し訳ないのですがw
ダブルキャストの香本真梨奈ちゃん💕

前作のオリジナルキャストで
何回もオリちゃん役を演じてきた
スタ誕レジェンド✨のこもちゃんと
工藤咲役を一緒につくっていけて光栄でした😭

こもちゃんには私にない魅力がたくさんあって、
お稽古場ではいろんな気づきをくれましたし、
溢れ出るほんわかオーラに癒されましたし、
そして何より小道具係として
「エーゲ海の風」のひらひらガウンをはじめ
愛ある小道具を用意してくださいました👏👏




☝︎沢久恵役の藤澤知佳さん
赤木じゅん役の田宮華苗さん

やー!先輩方とご一緒できて嬉しすぎました!!!
知佳さんはだいたいいつも逆班なのですよ…😭
たみさんとの共演も本当に久しぶりで!!!

「ひめゆり」はる役の
級長さんポジションをやったあとに
このメンバーだったので、
私、甘え過ぎでは???????っていうくらい🙏

知佳さんの、
「森のお姫様」のMCのところ、
後ろ姿しか見えてなくても笑ってましたけど
絶対配信で表情見てやる!ずるい!←

たみさんの、
「ぎっちゃん……………………
歌うことをすすめてくれて、ありがとう」
の、…………………のところ!!!!!!!
も、後ろ姿しか見えてなくても泣けましたけど、
配信で絶対絶対表情見てやる!!!
ずるい!!!!!!!!←


さて、
レコード写真たくさん作ったのを
一挙載せまーす。












私がわさびだった頃の、
2015年のぎっちゃんは麻田キョウヤさんで、
2018年のぎっちゃんは大塚庸介さんだったので、
お二人とまたスター誕生の世界で再会出来たことも
なんともエモい!出来事でした😊


「スター誕生」ファンの皆さんに
「スター誕生2」はどう映るのかな〜…と、
本番が始まるまでは不安もあったりして、
シリーズ・続編って難しいな!?と
感じたりもしたのですが、

初日、私たちが舞台に登場した時の
「待ってました!」というようなあたたかい拍手に
本当にほっとして心が晴れやかになりましたし、
皆さんのマスクの下からの笑い声にも
パワーをいただきました!(私の役は特に?!😂)

もしお気に召していただけていたら、
ぜひ、これからも上演され続けるであろう
「スタ誕」シリーズを
一緒に育てていってくださったら幸せです…!



そしてそして、
アーカイブ配信も決定しております!!!


☝︎劇場でのご観劇が叶わなかった方はもちろん、
劇場でご覧くださった方もぜひもう一度✨

あのぅ〜〜〜、
どの作品でもそうなんですけど、
どうして配信用の収録をする日に限って
いろいろ起きるんでしょうね???🤣🤣

というわけで
配信に向けての私的注目ポイントをば👀✨

・ロカビリー歌手に向けて投げる○○○○○、果たしてうまく投げられているのか!?

・浅丘るみの歌のレッスンの時、ぎっちゃん先生またコーヒーを淹れてます?ムーミン思い出しますけど???←前作ファン必見🌟

・ぼっくんに○○○○○と呼ばれる女性は一体何人いるのでしょう😂

・デモのシーンは○○○・○○○○のセリフを言ってます!

・「去年○○○が売れたから」の時に後ろの席で○○○ポーズ💚

・「聞いてほしい」の間奏で、センターりんちゃんの振り向き方が超アイドル!😍

・「人生のミステイク」で腐った果物みたいなのがぶつかったちーちゃんに、優しい赤木さんから○○○○を受け取り渡す工藤さん。笑

・石川このみ「森のお姫様」のとある振り付けが、はるな愛さんがモノマネする松浦亜弥ちゃんみがあって好き←

・シカクだけじゃない!「ツイスト」の曲中「No!」と言いながら○を指差す工藤咲!🤣🤣(ダジャレか〜い)

・あるキャストの靴のバックルが壊れるハプニング発生⚡️雛壇キャストみんなで乗り越える姿が映っているはずです😆

・工藤さん、ある曲で故郷青森県の形を手で描いています。wwwwwww(難易度高め)


はい、他にもいろいろありますが
とりあえずこんなところでしょうか!笑

配信期間中は繰り返し何度でもご視聴可能です◎
久田菜美ちゃんの素晴らしい楽曲たちも
ぜひ、サントラ代わりにたくさん聴いてください🎶

▼菜美ちゃんの曲解説ブログも貼っときます🎼


「歌こそわが命」


18歳でアカデミーに入ってから、
自分より歌の上手い人がいつも周りにたくさんいて
自信がなくなって
ただ歌が好きなだけだった頃に戻れたらいいのに、と
歌うことが怖くなったことの方が
多いくらいのこれまでですが

それでも
こうして歌わせていただけていること
歌が聴けて嬉しいですと言ってくださる方がいること


歌に命を捧げる方々と
お仕事させていただけていること


ありがたいなぁって、心から。



お芝居もそう。
ダンスもそう。

「舞台こそわが命」
と思った儚い公演期間でした🌸


またスター誕生の世界に
工藤咲ちゃんに
はたまた役替わりして?
出会えますように✨



素敵なキャストスタッフの皆様とお客様
本当に本当にありがとうございました🎤💖



工藤咲役・井坂 茜




【出演・チケット取扱】


ミュージカル

「スター誕生2 歌こそ我が命」


🎙アーカイブ配信

▶︎ https://musical-za.co.jp/21startanjou2/haishin.htm


------------------------------


舞台

12人の○○な女優たち」

@コフレリオ新宿シアター


11

24日(水)19:00❤️

25日(木)15:00♠️18:30❤️

26日(金)15:00❤️18:30♠️

27日(土)11:30♠️15:00❤️18:30♠️

28日(日)11:30❤️15:00♠️


井坂茜は❤️組公演のみ出演いたします。

ご予約は全公演承ります◎


💐詳細

▶︎ https://ameblo.jp/a-k-a-n-e-m-u-s-i-c-a-l/entry-12701431222.html


💐ご予約フォーム

▶︎ https://www.quartet-online.net/ticket/12actress?m=0dchdaf


------------------------------


Happy クリスマス⭐️

ミュージカルコンサート2021

@豊洲シビックセンターホール 5F


202112

17日(金)18:00

18日(土)14:0018:00

19日(日)13:0017:00


🎄詳細・ご予約

▶︎ https://ameblo.jp/a-k-a-n-e-m-u-s-i-c-a-l/entry-12698958994.html


🎄ご予約フォーム

▶︎ https://bit.ly/3Cl20tc


------------------------------


井坂茜LINE@

お問い合わせ・ご予約など

友達追加はこちら(ò_óˇ)💕

https://line.me/R/ti/p/%40wew6427k


------------------------------


LINEスタンプ販売中❣️


[カリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12547681?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail


[まいにちカリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12604496?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail


[洒落てるカリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12975794?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail